4/30、5/01:「3月のライオン 前編/後編」@チネチッタ

04/30(日)

強風だが良い天気。亜沙美はバイトで、カミさんは休み。洗濯したり片付け物をしたり、録画を消化したり。夕方買い物。
夜は、F1ロシアGPをTV観戦。スタートで飛び出したボッタスがキャリア初優勝。PPのベッテルは終盤追い上げたが2位。マクラーレンは、アロンソがスタートすら出来ず。来シーズンはザウバーにもPUを供給する事になったそうだが、ホンダにはとにかく今シーズン、マトモに走るようにして欲しい。それ以外にはWTCCのモンツァ戦をJ-Sportsで放送していたけれど、今シーズンの出走15台というのは少なすぎるよなぁ。


05/01(月)

月・火は出勤日だが、ほぼ誰も出てこないのでお休み。1日で映画が安いので、7:20に仕事に行くカミさんと一緒に家を出て川崎へ。チネチッタで「3月のライオン」を前後編連続鑑賞。まず9:00からCINE3で前編。席はH-10だが、I-8か9がベストっぽい。入りは35人ぐらい。小さな部屋だが音響はまずまず。チネチッタの通常音響上映は、どこの部屋でもそんなに悪くないと思う。二度目だが、後編を見てから前編を見直すと、あれも伏線だったのか、というのが幾つか見えて、改めてよく出来た作品だと思う。ただ、特に前編前半に漂う昭和臭は何なんだろうね。零が走るシーンのドラムロールとか。
見終わってトイレに行って、CINE1に移動。インターバルが5分しかないので忙しい。席は最後列のI-8。センターは10番かな。入りは5~6割だと思う。女性率高い。予告の後、左右にスクリーンマスクが広がるのではなくて、上からスクリーンの一部を覆ったのにはびっくりした。音響は、少し音圧高めな印象。後編は、特に後半の映像が美しかったな。劇伴もドラマチックで宜しい。シーンとしては、奥さんが亡くなったときの後藤の泣き姿が好き。あとは対後藤戦での零の泣き顔。アップ固定で、全面的に神木くんの演技に頼ったシーンだが見事だった。通しで見ると、やはり前半が駆け足なのが気になるかなぁ。本当なら2時間×3本ぐらいにしてほしかった気がするけれど、難しいだろうな。
見終わって外に出ると雨が降っていた。折りたたみ傘を広げて駅に向かい、京浜東北線横浜線こどもの国線。駅からはカミさんに迎えに来てもらって15時過ぎに帰宅。亜沙美がいないので、カミさんと二人で夕食。

04/28、04/29:「SAO オーディナル・スケール」@シネマシティbst、「幼女戦記 一挙上映」@AC幕張新都心

04/28(金)~29(土)

28日から10連休。午前中仕事のカミさんを送っていき、そのままクルマで立川。ららぽーと立川立飛の駐車場に駐め、モノレールで立川北。前日はシネマワンだったが、この日はシネマツーbst「SAO オーディナル・スケール」最終回である。10分前に到着し、発券してジンジャエール買ってbstへ。席はJ-11。平日だというのに100人以上入っている。
スピーカーを交換してからのbstは、「キングコング 髑髏島の巨神」に続いて2本めだが、やはりとても良い。「爆音Mix」のせいか、重低音はたっぷり出ているものの、低く広がっていくような感じでダブつきが殆ど無い。中高音は、cstに比べてわずかに色づきが感じられ、こちらのほうが映画音響っぽいかも。キングコングでは、サラウンドスピーカーが負けているかも、という気がしたのだが、この日は特に感じなかった。bstもcstも好きだな。画面の見やすさも含めて、最近はastよりこの2つのスクリーンのほうがお気に入り。
終了後はまっすぐ帰宅し、昼食後は3時間弱ほど昼寝。濃いコーヒーを飲み、支度をして16:30過ぎにクルマで出発。横浜青葉ICから東名~3号線~C2内回り~湾岸~東関道。谷津船橋ICで降り、イオンモール幕張新都心。月末金曜日、かつ連休前ということで混んでいたが、思っていたほどではなく18:30ごろ着。学校に行っている亜沙美とは現地で落ち合う事になっている。亜沙美が来るまではだいぶ時間があるので、しばらくグランモール内をうろうろ。亜沙美は海浜幕張からバスで、19:30頃到着。まずは夕食ということで、2Fの「BULLS GRILL」。その後は食料品売場に行き、ドライフルーツやらカシューナッツやらを購入。まだ時間があるので蔦屋書店をしばらく眺めて、21:30ごろ3Fのイオンシネマへ。ロビーは沢山の人。程なく開場したので、コンセッションで飲み物を買って入場。「幼女戦記一挙上映」。チケットは完売。年齢層は比較的高め。女性が結構多い。自分と同じく、朝のSAO@シネマシティから来た人もいるのかなぁ。席はK-12と13。22時開始で、まずはスタッフトークショーが1時間ほど。なかなかおもしろいお話だった。15分ほどの休憩を挟んで、1話~4話の連続上映。驚いたのは音が良いことで、歪っぽさが微塵も感じられない、クリアでバランスの良い音。音量もベスト。AC幕張新都心ULTIRAでここまで良い音だと思ったのは、初めてかもしれない。2.1chから9.1chへのアップミックスも違和感なく、きちんとサラウンド感が体感できる。OP、EDも良い感じ。OPの、エフェクターで故意に歪ませた音をあんなに綺麗に聴かせるなんて、いやぁ素晴らしい。最初に支配人さんが、このスクリーンについて「TVアニメを見るには最高の環境」というようなことを仰っていたが、全くそのとおりだと思った。合計4回の休憩を挟んで、全12話の上映が終了したのが4:45ぐらいかな。途中少し眠くなったところもあったが、完落ちすることはなかった。改めて一気に見てみると良いアニメだな。見に来てよかった。
クルマで帰宅。たぶんかなりの人が大洗に向かうのだろうが、みんなタフだなぁ。
帰りは下道を通るつもりだったが、早く帰りたいので高速経由。行きと違ってレインボーブリッジからC1外回り~3号線というルート。そこそこ空いていたので1時間強で着いた。けっこう近いんだな。朝早く仕事に行くカミさんを送っていき、少しアニメを見てから8時過ぎに就寝。起きたのは13時過ぎ。カミさんを迎えに行き買い物して帰宅し、それからはアニメ消化など。

04/27:「夜は短し歩けよ乙女」「ReLIFE」@シネマシティ

04/27(木)

会社を少し早めに出て、東海道線横浜線で立川。少し時間があったので高島屋店内をしばらく徘徊してからシネマワンへ。この日は2本。まずは19:00からの「夜は短し歩けよ乙女」@fst。前回、AC港北NT10番の音が良くなかったので、やはり良い音響で観たいと思って。席はG-10。入りは40~50人ぐらいかな。若いひとが多い印象。やはりfstの音響は素晴らしいな。すべてにおいてバランスが良い。やっぱり映画は良い音響で見ないとね。終了後はエレベーターで6Fに上がって「ReLIFE」@hst。席はE-8。昼間確認したときは自分ひとりしか予約が入っておらず、スクリーン独り占めかと思ったのだが、行ってみたらカップル3組+30台後半??の男性1名が、全員後ろの方に座っていた。hstは初めてだが、98席、シネマシティで2番めに小さなスクリーンで、サラウンドスピーカーが劇場後方左右に1台づつしか見当たらないが、音響的にはシネマシティらしく、良いバランスで鳴っていたと思う。「ReLIFE」はTVアニメ視聴済み。映画の評判が良いので観てみたが、たしかに開始数分間の引き込まれ感は良い感じだし、全編通じて丁寧な作り。ただエンディングはあっさりしすぎだったような気がするなぁ。
見終わって23:00ぐらい。立川駅から南武線小田急線で玉川学園前に0時過ぎに着き、カミさんに迎えに来てもらって帰宅。

04/26:俺のフレンチ 横浜

04/26(水)

ノー残業デーだというのに定時後まで続くミーティングを抜け出し、待ち合わせ場所Fへと急ぐ。会社からだと駅の反対側なので、普段なら15分近くかかるのだが、この日は10分で着いた。カミさんと亜沙美はすでに待っていた。そのまま歩いて5分ほどの「俺のフレンチ 横浜店」へ。
初めて来たが、早い時間の割に混んでいる。店内は詰め込めるだけテーブルを詰め込み、通路は狭いがテーブルも椅子も背が高いせいか、あまり圧迫感はない。テーブルには最初から取り皿が置いてあり、そういう店なのだな、とわかる。ミモザとベリーニ、シャンパーニュ(G.H.マムのコルドンルージュをグラス一杯に注がれた)を頼んでメニューを検討。限定メニューのふた皿を先に注文してしまってから、前菜を更にふた皿注文。ほどなく4皿がテーブル上に並んだ。どれもポーションが大きくて豪快。シャンパーニュを飲み干し、トスカーナの白をグラスで飲んだ後、バローロをボトルで注文。メインをふた皿とオマール海老のリゾット、デザートをふたつ取り満腹。途中2回の生演奏(ピアノ+ベース)を挟んでちょうど2時間。今年は、三人の誕生日近くにそれぞれ食事に行ったが、今回の「俺のフレンチ」が一番満足度高かったような気がする。若い人向けで、静かに食事をする雰囲気ではないけれど、たまにはこういう店も良い。横浜線こどもの国線で帰宅。夜は雨の予報だったが、幸い帰る時間まで降らなかった。

04/22、04/23:「3月のライオン 後編」@ACつきみ野

04/22(土)

カミさんの誕生日が近いので、この日は何か食べに行くつもりだったのだが、元々亜沙美は別の予定があることはわかっていたものの、帰りがこどもの国線終電に間に合わず、誰かがお酒を飲まないで待っていないといけないことがわかって日程変更。結局カミさんと、この日から公開の「3月のライオン 後編」を見に行くことにした。洗濯をして、午前中仕事だったカミさんを迎えに行き、ファミレスで昼食を摂った後、イオンシネマつきみ野へ向かう。1時間ほど前に着いたので、スポーツオーソリティを見て回ってから入場。スクリーン3番。席はH列10~11番だが、もう1~2列後ろ、かつもう一つ右寄りがベストっぽい。前日にネット予約したときは、自分たち以外には2席しか埋まっていなかったのだけれど、結局20人ちょっとの人が入った。音質的には低音に重みが足りないけれど、それ以外には特に問題は感じなかった。まぁそんなに音響がすごい映画というわけでもないけれど。
3月のライオン 後編」、前編を見たときは、悪い映画ではないけれど、特筆すべき映画だとは思わなかったし、後編はわざわざ見に行かなくてもいいかな、と思ってすらいたのだが、実際に見てみるとものすごい映画だった。去年今年と映画館に通っているが、観た映画の中でもベストかも知れない。前編からの伏線の回収は見事だったし、キャスト全員素晴らしい演技で、2時間半の間、心地よい緊張感が緩むことはなかった。いや、いいものを観た。たぶん興行的には大きな成果を挙げることはないだろうけれど、少なくとも自分にとっては忘れられない映画になったと思う。
呆然と映画館を出て、1階の食料品売場で買い物をしているうちに少しづつ自分を取り戻す。帰宅後カミさんと夕食を摂り、録画しておいたスーパーフォーミュラ開幕戦予選を観ながら亜沙美からの連絡を待つが、なかなか来ない。イベントの終了が伸びたようで、結局長津田駅0時26分着だと言うので迎えに行った。翌日も同じ頃の帰宅予定だと聞きうんざりな感じ。


04/23(日)

亜沙美が長津田発5時5分の電車に乗ると言うので、4時起きして送っていく。亜沙美もあんまり寝ていないと思うけど大丈夫かな。
帰宅してしばらく起きていたが、やはり眠くなったので7時前にベッドに入り、起きたのは10時過ぎ。前日と違い良い天気だが、出掛けようという気分ではない。積みアニメ消化で午前中を過ごし、午後もスーパーフォーミュラ決勝を生放送で見たりと完全インドアな一日。夕方庭に出て、伸びてきた雑草に除草剤を撒いたぐらい。カミさんと二人で夕食を摂り、入浴を済ませて亜沙美を待つ。幕張からの帰宅だが、疲れたので舞浜からたまプラーザ行きのバスで帰ると連絡が来たので、クルマでたまプラーザまでお迎え。Yahoo!カーナビに従って走ったのだが、帰りにひとつ指示と違うところを曲がったら、えらく遠回りのルートを案内された。なんだったんだろう?

04/20:「君の名は。」@AC幕張新都心ULTIRA

04/20(木)


イオンシネマ幕張新都心での、「君の名は。」最終上映がULTIRAスクリーンだということなので見に行くことにした。15時に仕事を切り上げ、京浜東北線に乗ったら事故で遅延とのアナウンス。東神奈川で降りて仲木戸から京急。でも時間に余裕があるので、各停で品川まで行き、山手線で東京。京葉線に乗り換えて海浜幕張には17時過ぎに着。映画は19時からなので、駅からイオンモールまでゆっくり時間をかけて歩く。イオンモールについて発券し、少し時間があるので本屋さんをぶらぶらして、再び劇場に戻って開場を待つ。前日までの予約は20人ぐらいだったが、最終的に入りは70~80人ぐらいかなぁ。こんな辺鄙な!ところに、平日夜の回をわざわざ観に来るような物好きの集まりなので、さすがに上映中に物音を立てたりスマホ弄ったりする人は皆無。席は通路後ろのJ列中央。音質では、セリフなどに僅かなディレイを伴った小さな付帯音?が聴こえるのが気になる。それ以外は、メイン、サラウンドともとても良好なのだけれど、以前ここで、少し歪っぽく聴こえたのはこれが原因なのかな?「君の名は。」は7回目で、12月に海老名THXで観て以来だけれど、やっぱりいい映画だな。シネマシティは28日までやっているようなので、もし来週何処かで行けるようなら、最後にもう一回観るのもいいかなと思う。あ、あと「BLAME!」の予告をATMOSで流してくれないかと期待していたのだが、流れなかった。残念。
いつものように、映画終了と同時に急いでバス停に行き、ちょうど来ていたバスに乗って海浜幕張へ。京葉線有楽町線半蔵門線田園都市線こどもの国線と乗り継ぎ、駅までカミさんに迎えに来てもらって帰宅。

04/18、04/19:「夜は短し歩けよ乙女」@AC港北NT

04/18(火)


先週までがそこそこ忙しかったので、今週は早く帰る週。15時に会社を出て、ブルーライン高島町駅まで歩く。ブルーラインには今までは横浜駅から乗っていたのだが、ウチの会社からだと高島町の方が近いみたいだ。センター北駅まで行き、ノースポートモールへ。少し時間があるので、7Fで発券した後しばらく館内をうろうろ。あちこちで店舗リニューアル(というかテナント撤退)のための工事中。シズラーもなくなっちゃったんだな。
時間になったのでコーラを買って入場。10番スクリーンで「夜は短し歩けよ乙女」。10番は99席の小さなハコ。16時台の上映ということで、自分以外にお客さんは3人のみ。席はG-7で、中央に通路があるのでやや右にずれているが、恐らくここがベストじゃないかと思う。音響は、ハコや機材のポテンシャルに対して音量を上げ過ぎている印象。もうちょっと下げたほうが聴きやすいと思う。現状は歪が耳について、ちょっとつらい。ひょっとしたら、満席になれば高域が落ちてちょうどいいのかも知れないけれど。港北NTはULTIRAも音が大きすぎると思うし、劇場全体としてそういう方針なのかなぁ。前に3番で見た「聲の形」はそうでもなかったんだけど。サラウンドはあまり主張しない設定で、メインを下げてサラウンドがもうちょっと目立つようにしてもいいかも。
夜は短し歩けよ乙女」、前回見たときはやっぱり半分ぐらい意識を失っていたみたいで、見覚えのないシーンがいっぱいあった。疲れとワインだけでなく、鼻炎の薬の影響もあったのだろう。そろそろ飲まなくても平気になってきたのでうれしい。睡魔に邪魔されることなく観ていて、この映画好きだなあ、と改めて思った。黒髪の乙女ちょー可愛い。あと、「四畳半神話大系」を見てから来たのは良かった。
映画終了後、グリーンライン横浜線こどもの国線でまっすぐ帰宅。19時半には家に着いていた。早く帰れるのはいいけれど、映画館が空きすぎているのも寂しいので微妙だな。

 

04/19(水)


この日は休暇。7時半ごろクルマで家を出て、昭和大藤が丘に行き、CTスキャンと下肢エコー検査。去年の1月末以来なので15か月ぶりぐらい。10時20分に終わって帰宅。ソメイヨシノは散ってしまったが、八重咲の桜がきれいだ。11時半ごろ、仕事に行くカミさんを送って行ったのだが、クルマから降りるときになって、スマホを忘れたと言い出した。帰りに迎えに行くのに連絡が出来ない。仕方な斧で、自分のスマホを使い、ブックマークしてある公衆電話検索サイトで検索し、近くの場所を伝える。何かの役に立つかと思って、公衆電話と郵便ポストとバス停の検索サイトをブックマークしてあるのだが、初めて役に立った。帰宅してしばらくアニメ見た後、バイトに行く亜沙美を駅まで送って行きつつ、15時ごろいつも行っている近所の病院に、処方箋をもらいに行く。いつものように、病院で血圧を測ってもらうと異常に高い値が出る。自宅で測るとそこそこ低いのだが。
薬局に寄った後帰宅して、ちょっとぼんやりしているうちにカミさんからの電話。長津田までお迎えに行き、帰宅後は夕食まで、PC+ヘッドフォンで音楽を聴いたりアニメ見たり。ATH-M40xを買って2ヶ月半ぐらい経つけれど、概ねいい感じで鳴っている。少し低音が出過ぎかな、と思うこともあるが、ソース次第なのでヘッドフォンのせいということはないと思う。