免許の更新ほかいろいろと。

3/11(土)

亜沙美とカミさんは、亜沙美の塾のテストにお出かけ。私は父と母を家に連れてきて、母が(いつになるかわからないが)将来家に戻ってきたときのために、父と母ふたりで近所のスーパーに買い物にいけるかどうかのチェック兼練習をした。
まず、私やカミさんがいなくてもタクシーを使って帰れるかどうかチェックするため、私は手を出さずに父だけで母をクルマに乗せられるかをやってみたのだが、もうこれが笑っちゃうくらい全然ダメ。母の車椅子をどこまで寄せて、母にクルマのどこを掴まらせて、自分はどこに立ってどうやって介助したら良いのか、父は全く考えていない。日頃「オレ一人で出来る」とか言っててこれかよ、とうんざりしつつ自宅に戻り、クルマから降ろすのに大騒ぎ、家の玄関を上がるのにもう一騒ぎして、結局ほとんど何も出来ないじゃん、あーもう。病院にも老健にも毎日のように通っていたのだから、母を車椅子から立たせるのなんて当然何度も練習しているのだろうと思っていたのだが、ぜんぜんそうではないようだ。まぁ確かに、父が母を介助して車椅子から立たせるのって見たことないよなぁ。車椅子に乗せてしまえば、それを押してスーパーまで行き、買い物をして帰ってくるのは何とかなるみたいだが、それだけじゃなあ。父が現状を正しく認識し、できるように努力してくれればいいんだけど。

午後は、いつものように亜沙美と喧嘩しながら勉強。でも亜沙美も危機感が出てきたのか、少しづつ真剣さが出てきたような気がしないでもない。

F1バーレーンGP開幕。注目はなんと言ってもスーパーアグリ。金曜から気になって、ちょこちょこネットでライブタイミングを見ていたのだが、何とかまともに走っているようで一安心。順位はどうでもいいから完走して欲しい、と切に願う。

3/12(日)

午前中は免許の更新のため電車で二俣川へ。8時半からの受付で、試験場に8時45分ごろに着いたときにはすでに長蛇の列だった。とは言っても優良運転者(!)で講習が30分で終了したこともあり、11時前には新しい免許の交付を受け、お昼ごろには帰宅できた。

午後は、夕方まで亜沙美の勉強とピアノ練習をやり、その後長津田の「スーパービバホーム」へ。さくら(ハムスター)のケージの二階に上がるはしごが急で、上がるのは良いが下るときにはしごを使わずに飛び降りてしまい危険なので、二階への安全な昇降手段を提供することを目的に「何かないかな」と物色し、3センチ角ぐらいの木のブロック20個ほどを購入。これを積み重ねて階段を作ることにする。家に帰ったら同じようなブロックをカミさんが大量に持っているのが発覚。それも使って幅6センチ、高さ15センチの階段を作り、ケージに入れてみた。最初はどうすれば良いかわからないようだったが、すぐに慣れたみたいでちゃんと昇り降りしていた。よしよし。

F1バーレーンGP、面白いレースだったようだ。ただホンダが期待ほどには速くなかったかなぁという印象。スーパーアグリは井手がリタイヤしたものの、琢磨は6回ピットインしながらも完走。まぁ100点でしょう。次回はインターバルなしでマレーシア。同じようにきついレースだと思うが、我慢して完走して欲しいものだ。