2週間分

2/27(土)、2/28(日)
亜沙美の期末テスト前ということで、散髪に行ったぐらいで外に出ずにお勉強。と言っても自分が勉強するわけではないが。
ということで、特記事項無し。

3/6(土)
お昼前に家を出てみなみ台アピタへ。田園都市線田奈駅近くで、田圃の畦道みたいな細い道から交差点に接近したら、左折してきた原付が大きく膨らんで自車の前に飛び出してきた。運転者はうつむいていて、こちらを見ていない。慌ててブレーキを掛けてほぼ止まったところに、転倒しながらぶつかってきた。
新聞配達店の原付。運転者は若い男性。幸い怪我はなし。こちらの被害は見たところバンパー表面の傷のみ。
とりあえず、原付の車体に書いてあった番号に電話し、責任者だという男性に事情を話してきてもらう。やってきた男性とともに警察を呼んで事情説明。30分ほどかかった。
クルマはそれから数日様子を見て、バンパーの傷以外は問題ないことを確認。先方の保険屋さんには修理しない旨伝えて終了。今更バンパーの傷ぐらいで大騒ぎするようなクルマじゃないし。
しかし、溝が無くなる前にタイヤ交換すべきだと思う>新聞販売店の人。
で、そのままみなみ台アピタに行き買い物。CALDIでウォッカを割るためのレモン果汁を買おうかと思ったが、適当なものがなく断念。ポッカはどこにでも売ってるけど、個人的にはあまり好きではないので…

3/7(日)
小雨の中、亜沙美と二人で「山手トンネルウォーク」へ。カミさんに駅まで送ってもらい、朝9時頃電車に乗って10時ちょい過ぎに到着。大橋ジャンクションのメンテナンス用?車両出入口から中に入る。ビニールバッグに入ったパンフ類を配っていたが、特に受付の類はなし。WEBからの申し込みをしなくても入れたということか。なんだかなあ。
薄暗い中、中央環状線から3号線に向かうランプウェイを上る。途中イルミネーションがあってきれいだったが、本来の目的からするとなくても良かったのかな、という気もする。そのまま上って、3号線との合流手前まで行けた。ここは、それまでぐるぐる登ってきたのがいきなり下りに転じ、建物から出てすぐに曲がりながら3号線に合流という、なかなかに難易度の高い造りである。慣れないと怖そう。
今来た道を引き返す。写真をとっている人が(自分を含めて)たくさんいるのだが、中には何を撮っているのかわからない人がいて、またそういう人が何人も同じ向きにカメラを向けていたりするのが面白い。工事用車両やパトカー(RX-8)の展示を過ぎて、入ってきたところを通りぬけ、さらに下る。まだ出来ていない2号線方面への分岐を過ぎ、それまでとは反対方向に曲がり始めたところまでが見学コース。「山手トンネルウォーク」とはいうものの、実質的には大橋ジャンクション内の見学。もうちょっと奥まで行きたかった感じ。でも楽しかったし、行き先表示の裏面とか、側溝のフタとか、なんだか良く分からないセンサとか、いろいろ写真が撮れた。中にいたのは正味一時間ぐらい。亜沙美は靴擦れでかかとに水ぶくれができたらしい。普段歩かなすぎ。
大橋ジャンクションを出て、青葉台まで戻って昼食。レモン果汁を探して明治屋成城石井に行くが適当なものがなく、結局成城石井で広島産レモン果汁150ml入というのを1本買い、バスで帰宅。

レモン果汁は結局、数日後の会社帰りに町田の富澤商店で購入した。Pulcoの700ml。苦味が少なくてとても美味しい。