夏休み後半

8/4(木)
天気不安定。入間コストコに行く。多摩境以外のコストコに行くのは初めて。カミさんが頭痛でなかなか起きられずに出発遅れ、到着は11時。平日だからと楽観視していたが思ったより混雑している。あまりフラフラせず、基本的には必要なものだけ買う。キャンプ用肉は豚スペアリブ+牛フィレ。ワインはソノマ産のスパークリング+メルローの2本。夕食用の寿司を買う。会計後、ホットドッグを買って車内で食べつつ帰宅。16号から昭島市内と、自分にとってなじみ深いところを通ったが、ずいぶん変わってしまっていてびっくり。帰宅して残りの荷物を積み込み、合宿帰りの亜沙美を駅まで迎えに行って夕食。夕食後は衣類などの荷物準備と、スペアリブの下拵え。例によってソースはあるものを適当に混ぜ合わせて作成。早目に就寝。
8/5(金)
早起きして、前夜のアニメ録画ファイルをエンコしてノートPCにコピー。衣類や食料をクルマに積み込んで、8時過ぎに出発。天候が怪しいことから、寄り道せずに早目にチェックインすることにしているのでゆったり。国立府中ICから中央道。結構混雑しているが、大月でだいぶ流れが良くなり快適。早すぎるので、一宮御坂ICで降り、あとは下道を行く。韮崎の「オギノ」で食材を買い、ちょっと早目に「デニーズ」で昼食。あとは目的地、「キャンピカ明野ふれあいの里」まで一直線。12時45分ごろ着。少し早いがチェックインできた。ここは5年ほど前、キャビンに泊りに来たことがあるのだが、テントサイトは初めてである。雨が降るかもしれないので早速設営。サイトは電源・流し付きの2番(だったかな)サイト。センターハウスのすぐ上の区画で、林間サイト。広さはそこそこだが変形で、配置に少し悩む。最終的にはレクタの軸線に対してテントを斜めに配置し、スクリーンはレクタに対して長手方向が直角になるようにした。地面はカラマツの落ち葉で、踏み固められていないところはソリッドステーク30cmが手で入るくらいに柔らかくて、設営にちょっと苦労する。少し休んで、亜沙美とキャンプ場内を散歩した後、クルマで10分ほどの「明野ふるさと太陽館」に行き入浴。周辺はヒマワリが咲いていてなかなかいい感じである。キャンプ場に戻って缶ビールを飲み、夕食準備。いつものように自分は火を起こして、メルローを飲みつつスペアリブ他焼き物。カミさんと亜沙美はキャベツとコンビーフ、ベーコンを入れたスープを作り、ご飯を炊く。蛾が多い以外は快適。幸い雨は降らず。自分は酔っぱらってしまい爆睡。
8/6(土)
朝起きたら、スクリーンタープの中に収納していたスープの鍋がツーバーナーからずれて落ちかかっており、生ごみのポリ袋がひっくり返っていた。小動物が来た模様。ハムエッグとパンの朝食を摂り、食器を洗って片付け、外出。中部横断道を南下して身延山久遠寺に向かう。すごく立派なお寺でびっくり。ロープウェイで奥の院に上がり、昼食を摂ってしばし散策。白装束の人たちが、たくさん集団で歩いている。再びロープウェイに乗って山を降りたが、奥の院は涼しいのに下はめちゃくちゃ暑い。散策もそこそこにクルマに乗り、来た道を引き返す。途中「富士川クラフトパーク」と言うところでクルマを駐めてソフトクリームを食べ、増穂?の「まほらの湯」というところで入浴。太陽館より良かったかも。あとはどこにも寄らずにキャンプ場へ。途中妙に混んでいるなと思ったら、ヒマワリが咲いているところの駐車場で渋滞していた。そこを通らないとキャンプ場に行けないので、我慢して渋滞にはまる。
途中の道路もそうだったが、サイトに戻ってみたら全般的に濡れている。どうやら雨が降ったらしい。相当の大雨だったようで、以前うるぎで大雨の中一夜を過ごした時のように、グラウンドシートとテントインナーの間に雨が流れ込み、室内に染み出していた。仕方ないのでテントのペグを抜き、出来るだけ水分をふき取る。せっかくお風呂に入ったのに汗だくである。あ〜あ。
気を取り直して夕食の支度。スパークリングワインを飲みつつ火を起こしていると、ポツポツと雨。レクタの下に焚火台を移動する。幸いそれほど強い雨にはならず、夕食には支障ない。牛フィレ肉も上手く焼けたし。雨は食事が終わる前に止んだ。
この日はワインを1本あけても酔っぱらうことはなく、夜はテントの中でアニメ鑑賞。寝たのは12時前ぐらいかな?
8/7(日)
チェックアウトの日。天気はまあまあ。12時までに撤収すればいいので楽勝。7時過ぎに起きて朝食を摂り、8時半ごろから片付けを始める。テントやタープが濡れているせいもあるが、時間があるからとのたのた作業していたら何と11時半までかかってしまった。
キャンプ場を出て西へ。途中バーミヤンで昼食を摂り、須玉ICで中央道に乗り小渕沢ICへ。IC近くの「スパティオ小淵沢 延命の湯」というところで入浴。
お風呂を出て車山に向かう。この日は「梅蔵」に17時の予約を入れているので、それまで時間を潰さなきゃならない。車山に行ってみると雨が降っていて、駐車場から見ると周囲には土砂降りのところがある模様。バラクラの売店にでも行くか、と思って山を降り、そちらに向かうと、どうやら山から見た土砂降りの場所と言うのがまさにバラクラの所。駐車場に車を駐めて雨が弱まるのを待つが、ほとんど弱まることなく降り続いたので16時45分に断念し、梅蔵へ。
駐車場には既に先客があり、自分が駐めたあとも続々と車が来る。17時の開店と同時に店内に入ったがほどなく満席になった。シャブリのフルボトルを飲みながら夕食。前回の印象と比べると、パスタの茹で加減などいまいちに思える。前回は閑散期でこんなに混んでいなかったからかな。空いているときに来た方が良い店なのかも。
19時ごろ夕食を済ませて、後は帰るだけ。自分は飲んでいるので、カミさんに運転を任せる。諏訪南から中央道に乗るが、勝沼から相模湖まで大渋滞らしい。仕方ないので勝沼で降り、甲州街道をひたすら走る。相模湖ICで再び中央道に乗り、あとは順調に国立府中IC経由で帰宅。24時ちょい前だった。後片付けは翌日以降に回して、シャワーを浴び爆睡。
8/8(月)
幸い晴れている。前日までの録画ファイルを処理し、エンコしている間に荷物をクルマから少しづつ下ろす。まずはレクタ、続いてスクリーンをウッドデッキに干す。干さなくていい荷物はしかるべき場所に格納。キリのいいところで、みなみ台アピタに買い物に出かける。戻って片付け再開。テントを残し、あらかた乾かして収納できた。テントは翌日。
8/9(火)
洗濯をした後、前日に引き続きキャンプの後片付け。テントを干して畳み、グラウンドシートも干す。午後からは亜沙美がお友達の家に泊りに行くということで、カミさんがクルマで駅まで送っていくことになったが、カミさん用の家の鍵が見つからない。探している時間がないのでそのまま送って行ったが、走っているうちに思い出したらしく、家に帰って来るなり、鍵はテント内側のポケットだという。せっかく畳んだのに、と思いつつ調べたら確かにあった。う〜む。
…ということで、夏休みは終わり。次にキャンプに行くのはいつだろう。次に行く時はテントの浸水対策を考えないと。グラウンドシート代わりに大きなブルーシートをテントインナーの下に敷き、テントインナーの外壁に沿って折り曲げて固定できればいいのかな。ちょっと考えてみよう。