NW-Z1070届いた/その他週末の出来事

12/08(木)
前日の夜にヨドバシから発送メールが届いていたウォークマンNW-Z1070B、この日に届いた。
忘年会のあと速攻で帰宅し開封。後追いで発注しておいたバッファローのBSEFWZ11GBKという保護フィルムを貼る。同じくバッファローのBSWZ11CSBKというシリコーンケースも買ったが、これはまあ、必要に応じて被せることにする。あとファインエレクトロニクスのFW-CO-630BKという、FOMA用充電器のコネクタをWMポート用に変換するアダプタも買ったので、普段の充電はこれでやることにする。
夜遅かったので基本的な動作を確認しただけで就寝。

12/09(金)
ウォークマンを会社に持っていく。行きの電車でアニメを1本、会社の昼休みにアニメ2本、帰宅中にずっと音楽を聴いてトータル3時間弱の使用でバッテリー残量は40%を切る感じ。LANとGPSを切ればもう少し伸びるかも。まあいずれにしても、例えば丸一日どこかに出かける場合は何らかの手当てが必要だろう。
音質は非常に良いと思った。まあ比較対象が初代iPod nanoとPSP3000なので…。付属のイヤフォンは右と左のコード長が違うのが好みではないのと、耳に装着するときに、振動板?が内圧で押されてたわむような音がするのが気になるくらい。ノイズキャンセラ付きの機器は初めてなのだが、よく効くのに驚いた。
操作性は悪くない、というか慣れの問題。ブラインド操作はできないと思うけど、自分の使い方ではあまり問題ない。タッチやフリックの感度は、カミさんのIconia Tab A100と比べるとずっと良い感じ。
1つだけ気になったのは、動画を見ようとしたらフリーズし、再起動を要したことが一度だけあったこと。それ以降は再発していないので様子見。

12/10(土)
少し風邪気味なので一日おとなしくしていた。
ウォークマンは、ESファイルエクスプローラSleipnirWOLショートカットなどをインストール。
EX490に貯めてある音楽やビデオをLAN経由で再生できるようにしたいのだが、再生できるはずのフォーマットなのにダメだったり、別アーティストの同名アルバムが一緒になっちゃったりして、完全に望みどおりの動作をするサーバーとクライアントの組み合わせをまだ見つけられていない。

12/11(日)
母艦に「X-アプリ」をインストール。
Z1070をUSB接続して中を見ると「setup.exe」があるのでそれを起動。新しいバージョンがあるからダウンロードするね、とダイアログが出たので、ソニーのサイトから直接落としてきた方が早かったっぽいけど、とにかくインストールして再起動。その後「X-アプリ」を起動したのだけれど、「おすすめのポッドキャストを登録しています」というウィンドウが出て、延々そのままキャンセルも出来ない状態に。仕方ないのでタスクマネージャーから停止して再チャレンジしたが状況変わらず。再インストールしても同じ。
絶対同じトラブルを経験して解決した人がいるはず、とググってみたら、価格.comの掲示板に同じ症状をレジストリ削除で解決した人発見。その人の環境とはレジストリキーの場所が違っていたものの、とにかく同じキーを探して削除し、「X-アプリ」が無事に立ちあがるようになった。
せっかく使えるようになったので、EX-490に貯めこんだファイルを登録。8000曲弱の登録に2時間強かかった。Z1070へはエクスプローラーからのD&Dでも楽曲転送できるけれど、しばらくは「X-アプリ」からやってみよう。iTunesも引き続き使える状態になっているが、CDからの取りこみはどっちでやろうかなあ。AACの音質はどっちがいいのか、一度比べる必要があるかも。
日本語入力をどうするかは検討中。とりあえず「Open Wnn フリック入力対応版」を入れてみた。フリック入力は慣れていないのでいまのところ遅いけれど、慣れたら速くなるのかどうか、しばらく試してみようと思う。といっても、ウォークマンで文字入力する機会ってそれほど多くないけど。