GW後半

05/01(水)
GW真ん中の3日間は出勤だが、この日は後半休を取って、大さん橋の「セレブリティ・ミレニアム」撮影。まず、みなとみらい線経由で港の見える丘公園まで行き、そこから大さん橋まで歩いて移動しつつ撮影。山下公園ではバラが咲き始めていた。大さん橋に着いたのは14時過ぎで、17時半の出港までしばらく時間があったが、結構な人出。歩きまわって撮影していたらバッテリーががんがん減っていき、気がついたら残り25%とかになってしまったので、出港前の1時間ほどは撮影を控えてじっとしていた。時折日がさす程度でずっと曇り空。結構寒い。夕方にはほんの少し雨が降る、という生憎の天気だったが、出港時にはたくさんの人が見送っていた。まあまあ良い写真が撮れて満足。

05/03(金)
4連休。但し亜沙美の定期考査間近なので、基本的にはお出かけはこの日だけ、しかも単独行。
朝早起きして、NEX-5N+B011とFZ150を入れたバッグを持って出発。こどもの国線始発(と言っても6時発)に乗り、長津田と東神奈川で乗り換え大森07:03着。コンビニでおにぎりとお茶を買い、7番バス停へ。城南島循環のバスは07:35発なのだが、すでに並んでいる人がいる。休日は1時間1本しかないからなあ。列はどんどん長くなり、バスに乗りきれない人が出るほどだった。途中の平和島からだったら乗れないところだった、と思ったのだが、どうやら臨時バスが出た模様。
8時過ぎに城南島四丁目バス停着。歩いてすぐのところに、本日の目的地、城南島海浜公園がある。海沿いにはすでに、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」を撮りに来たと思しき人たちがたくさん。自分も適当に場所取りをする。待つほどもなく「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が現れ、ゆっくり接近。公園についたときは曇っていた空も徐々に晴れ、逆光だが良い感じ。目前を通ったのは08:55ぐらい。大井ふ頭に接岸したのが09:15ぐらいかな。これで本日の目的は終了。
とはいえ、せっかくここまで来たのだからと、羽田空港に離発着する飛行機を撮ってみる。朝のうちはC滑走路を北向きに離陸する機体を撮っていたのだが、そのうち風向きが変わって、B滑走路にアプローチする機体が公園のすぐ近くを通るように。数分おきに次々と降りてくるのでひたすら撮影。いやー楽しいなあ。NEXは動きものの撮影には向かないと思うが、まあ数撃っているとたまには当たるみたいだ。FZ150のほうがピントの精度はよさそうだったが、EVFが見難いのでいまいち。FZ200だったらいいのかなあ…
ずっとここで撮っていても良かったのかもしれないが、おにぎりを食べた後、とりあえず11時半頃切り上げてバス停へ。12時過ぎにきたバスに乗り、モノレールとりんかい線を乗り継いてお台場へ。今度はしおかぜ公園〜青海南ふ頭公園を歩く。大井ふ頭は対岸なので、停泊中の「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」を撮影。だが、公園に隣接する埠頭で荷降ろしをしていたコンテナ船の写真を撮っているほうが楽しかったな。15時くらいまで公園にいて、その後ガンダムを撮って撤収。午後はずっと好天で、顔が真っ赤に灼けた…

05/04(土)
カミさんは買い物。自分は同行せず、亜沙美に勉強させつつ前日に撮った写真の現像。いつものようにLightroomで現像するのだが、NEX-5N+B011では、レンズ補正を自動でやらせると、周辺光量の補正をやりすぎるみたいで、中央より周辺のほうが明るくなってしまう。もちろん手動で修正できるのだけれど。あと、特に望遠の領域では、船や建物の写真に対しては思い切ってシャープを強く掛けたほうが良さげ。特に弊害も無さそうだし。FZ150の写真は、飛行機については、暗部ノイズが大きい以外はNEX-5N+B011より良いかも。

05/05(日)
この日も外出せずに、モータースポーツやアニメの録画を消化しつつ、引き続き写真の現像。

05/06(月)
朝5時起きして、クルマで野津田公園へ。ばら広場に行って見るが、まだほんの二分咲きぐらい。本格的に咲くには、2週間ぐらいかかりそうだった。SEL50F18も持って行ったのだがほとんど使わず、ちょろっと撮っただけでばら広場を出る。その後は少し歩きまわって、7時半ごろ公園を出て帰宅。帰った後はそれまでの日と変わらず、亜沙美を勉強させつつ、現像と録画ファイル消化。

ということでGW終了。
5/8に「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の撮影@大黒のため休みを取っていたのだが、近寄れないようなので断念して休暇を取り消し、代わりに5/10に休むことにした。大さん橋に「ダイヤモンド・プリンセス」が入るので撮りに行く予定。