もう一つHDD交換

12/15(火)
パソコン工房からHDDが届いたので、ATOM機のHDD交換作業。ATOM機のシステムドライブと新しいHDDを母艦に繋いで、「EaseUS Todo Backup」でクローンコピーしようとしたが、途中で固まってしまう。CHKDSK /rした後で何度かトライしたが同様。仕方ないので、前回と同じく「セクタバイセクタ」でコピーを仕掛けて就寝。

12/16(水)
朝起きたら、セクタバイセクタのクローンコピーは終了していた。いちおうシステムの入っているパーティションCHKDSK /rを実行。コピー元が1TB、コピー先は2TBなので、「EaseUS Partition Master free」でパーティションを広げ、ATOM機に組み込んで電源ON。再インストール(少なくとも修復インストール)を覚悟していたのだけれども、あっさりと起動して拍子抜け。
壊れたHDD(HGST HDT721010SLA360)は、調べたら2009年の6月に、母艦のシステム用としてVistaをインストールするために買ってた。毎日使っていたというわけではないが、6年半持ったのだから、十分長生きでしょう。
これを機に、EX490、録画PC、ATOM機に「CrystalDiskInfo」を入れて、メール送信機能を設定しておいた。EX490と録画PCは、自分が家にいない時に起動する可能性があるし、ATOM機は1Fに置いてあり、使うときはマジックパケットを投げて起動させ、ファイルコピーしたりするのが主な用途で、HDDに障害が発生しても発見が遅れるので。最初、メインのGmailアカウントから送信するように設定してテストしたら、「ログイン試行がブロックされました」というメールが来たので、新たにHDD情報送信用のGoogleアカウントを取得し、メール記載の通り、そのアカウントのGMail設定で「安全性の低いアプリを使用する」をONにして対応した。なんだかんだでGoogleのアカウントが増えていく…