02/10~02/12:病院/「この世界の片隅に」@AC海老名/亜沙美誕生日

02/10(金)
1年ぶりに、入院していた病院で検査をするために休暇。採血と胸部レントゲンと心電図。雪が舞う中、クルマで朝8時過ぎに病院に到着したが、雪のせいか病院が思ったより空いていて1時間足らずで終了。15:30から問診の予約があるのだが、とりあえず一旦帰宅。午後から仕事のカミさんを送って行き、昼食を摂ってしばらくぼーっとしてから、再度病院へ。朝は空いていたが、雪がやんだせいか午後は混んでいる。しばらく待って検査の結果を聞く。心臓は特に問題はないとのことだが、下肢エコーとCTスキャンをやっておきましょう、ということで、4月19日にまた来ることになった。17時ごろ帰宅。

先週買ったATH-M40xだが、エージング用のwavファイルをネットで探して繰り返し再生していたら、低域が少し出過ぎる感じになったかも。イコライザーで弄ってもいいんだけど、それじゃ面白くないので思案中。

02/11(土)
朝9時過ぎに家を出て、こどもの国線横浜線小田急小田原線で海老名へ。歩いてイオン2Fのイオンシネマ。「この世界の片隅に」監督舞台挨拶付き上映。予約を見る限り8~9割の入りで、以前のガルパン岩浪音響監督挨拶回ほどではないはずだが、こちらの方が不慣れな人が多いのか、自動発券機の列がなかなか進まない。自分の番が来て発券すると、予約した席と違うチケットが出てきた。発券口をのぞいてみると、奥の方にもう一枚。こちらが自分ので、前の人が明細だけ取って行ってしまったらしい。自分のでない方のチケットは窓口に預けて入場列に並ぶ。ほどなくして入場開始。
席はいつものJ-25。おぉ、スクリーンの緞帳?カーテン?が閉まっている。10:55開始のはずだが、時間を過ぎても始まらず、入場者の列も途切れない。10分ほど経過してところで支配人(ツイッターの「中の人」)が登場して、入場混雑による遅れのお詫びと、監督舞台挨拶実現の経緯などお話しになっていた。11:10ごろブザーが鳴り、緞帳が開いて、「映画泥棒」のみでCM予告一切なしで上映開始。時間の都合か、THXトレーラーがなかったのは残念。
音は、セリフの自然さと劇伴や歌のバランスが良かった。ただ、何故かサラウンドの左右方向の広がりがいまいちだった気がした。雨音もだいたい左右160度くらいの範囲内で鳴っていて、後ろには回り込んでいなかった印象。但し例のハエが飛び回るシーンでは、シネマシティfstでは頭にまとわりつくように飛んでいたハエが、頭の後ろを飛んでいるように聴こえた。全般的には先週の幕張新都心の方がメリハリがあり、この映画には合っていたかもしれない。
終了後に監督登場。主に女性の服と割烹着についてと、この日締めていたネクタイのお話。今まで色々なところでお話になっているのを、色々な人がネットに感想を上げているのだが、それらから自分が想像していた通りの話し方をされる方だなあ、というのが印象。だいたい15分ぐらいお話をされて終了。
小田急横浜線と乗り継ぎ、長津田でカミさんと合流して、ファミレスで遅めの昼食を摂った後、みなみ台スーパービバホーム~十日市場のテーブルガーデンセンター。ちょっと前に、父のところに来ていたヘルパーさんがお隣との仕切り塀(背が低く、クルマからは死角になる)にクルマをぶつけて壊してしまったのだが、同じようなことが今回含め4回目なので、背の高い植物を植えたプランターを置き、クルマから見えるようにしよう、というのが目的。久しぶりにテーブルガーデンセンターに行った。必要な資材と苗を買い、みなみ台アピタで食材を買って帰宅。
翌日が亜沙美の誕生日なので、どこかに食事に移行、ということになった。最初はサンマルクあたりで、という話だったのだが、20歳の誕生日なのでもうちょっと何とかしよう、ということで、夜になってからレストランを検索し、みすずが丘の「クーポール」というお店を予約した。どんなお店か楽しみ。

02/12(日)
朝早く、亜沙美をバイトに送って行き、カミさんが寝ている間に前日買ったプランターの植え付け。亜沙美のバイトは昼までで、カミさんは昼から夕方まで外出ということで、カミさんを青葉台まで送って行き、亜沙美を回収して帰宅。
レストランの予約は18:30で、18:00にカミさんと市ヶ尾駅で待合せることにしたので、亜沙美と二人で17:20頃家を出て、こどもの国線田園都市線市ヶ尾へ。改札でカミさんと合流し、レストランまで15分強の道のりを歩く。天気は良いが非常に寒い。
「クーポール」は住宅街の一角にある小さなお店。それまでもいくつかの飲食店が営業していた場所らしい。この日は食べ終わるまで、他のお客さんは来なかった。ロケーションからして平日のランチが多いのかな。スパークリングワインのハーフボトルで乾杯し、リオハの赤ワインを追加して飲む。料理は全体に薄味でパンチが足りない印象だけれど、ケーキの「あまり甘くない」が褒め言葉になってしまうのと同様、味が強い料理は、特にこういう立地だと敬遠されるのかもしれない。サービスは悪くなかったけれど、スパークリングワインとバルベーラのフルボトルを頼もうとしたらどちらも在庫切れだった。それならリストを持ってきたときに言ってくれればいいのにね。
2時間ほどでお店を出て、市ヶ尾駅まで歩く。お酒が入っているせいか、行きほど寒くない。電車で帰宅。家に着いたら酔いが回って、いつ寝たのか良く憶えていない。