05/20:「BLAME!」×2@シネマシティbst、AC幕張新都心

05/20(土)

朝7時半ごろ家を出て、こどもの国線横浜線~中央線で、8:30頃立川着。すこし歩き回ってからシネマツー。2Fに上がって発券し、3Fで少し待機した後、ジンジャエールを買ってbstへ。「BLAME!」公開初日である。予約に出遅れたので、席はJ-15とセンターを外してしまった。席に着いて開始を待っていると、スタッフと思しき女性が私の名前を呼ぶ。何かと思ったら、水曜日分の「BLAME!」のチケットが発券機に残っていたとのこと。チェックを外し忘れ、本日分と一緒に発券してしまって取り忘れたらしい。どなたかわかりませんが、届けてくださった方ありがとうございます。
スピーカー換装後のbstは、「キングコング 髑髏島の巨神」「SAO オーディナル・スケール」に続いて3回目かな。bstの特徴は画面奥左右に広がる音像と、低く沈み込むような重低音だと思う。棘の少ない滑らかな音で、とても好きなのだけれど、本作とのマッチングはいまいちかもしれない。まだここでしか見ていないので保留。
「BLAME!」という作品については、作画は素晴らしくよくできていると思う。原作を読んでいないので判りにくいところもあったが、別に睡眠不足だったわけでもないのに、最初と最後以外のシーンの記憶が所々途切れているのが不思議。終映後の拍手はなかった。何というか、エンドロールの作りが拍手しづらい雰囲気を醸し出しているような気がする。
終了後、シネマシティ裏側の「バーミヤン」で昼食+ビールを摂取し、立川駅から中央線。御茶ノ水で総武線に乗り換え、幕張本郷駅下車。そこからバスでイオンモール幕張新都心へ。この行き方は初めてだけれど、自宅や会社からだと京葉線経由の方が早いから、今日みたいにシネマシティからの移動でしか使わないかも。
とりあえずイオンシネマに行って発券し、チケットカウンターでポイントカードに押印してもらう。入場時に押してもらうのが普通だけれど、劇場によって二つハンコを押したり、作品名を書き入れたりして時間がかかることがあるので、入場者の多い作品では事前に押してもらったほうが良い。物品販売のカウンターには列が出来ている、岩浪音響監督サイン入りパンフの販売列(正確には、引換券の販売?)。自分はパンフを買う習慣がないのでパス。
少し時間があるので店内を巡回。何度か来ているけれど、グランモール以外の建物には行ったことがないなぁ。今度来たときに行ってみよう。
時間になったので入場。席は通路前のH-16。個人的にはJかKが好みだけれど、今回はATMOSなので、音像の移動が感じやすいのではないかと思い前寄りにしてみた。開始時間。岩浪音響監督と支配人がふらっと現れてトーク開始。岩浪さん、概ねいつもの調子だったが、ATMOSで作りたかったという想いのようなものと共に、この作品をATMOSで上映してくれたAC幕張新都心への感謝がこもったトークのように思えた。「今日、立川から来た人」の問いかけに自分も挙手したのだが、自分の両側の人も同様に挙手していた。「この後、立川に戻る人」の問いかけには、自分は手を下したが、両側の人は挙げたままだった。
さてATMOS、上下左右前後に移動する音像がはっきりくっきり。ちょっとわざとらしいんじゃないのと思うくらいによく動く。「幼女戦記」あたりと同様、音質も大変宜しい。大スクリーンで画質も良好。東日本でこの映画を見るなら一度はここに来ないと、という気分にさせる上映だった。最初から最後まで興奮しっぱなし、と言いたいところだが、bstに続いてこの回も、所々記憶が曖昧。うーん、自分の体調のせいなのか、そういう映画なのか…
終映後、岩浪監督のパンフお渡し会でごった返すロビーを抜け、エレベーターで1Fに行き、海浜幕張駅行のバスを待つ。この日は1Fのイベントスペースでも何かやってたし、向かいの公園にはスクリーンタープが林立していたし、いろいろイベント盛りだくさんだったようで、こんなに混んでいるのは初めてだった。海浜幕張駅から京葉線有楽町線半蔵門線田園都市線こどもの国線と乗り継いで19:30ごろ帰宅。ちょっと疲れた。
夕食後は、録画しておいたスーパーGTオートポリス戦予選を見る。NSXがPPかぁ。レースが楽しみ。生中継をリアタイ視聴は出来ないけれど。

05/19:「夜明け告げるルーのうた」@イオンシネマ港北NT

05/19(金)

会社を15時過ぎに出て、高島町駅まで歩いてブルーラインでセンター北。イオンシネマ港北NTに行き発券して、しばらくうろうろして時間を待ち、コーラを買って入場。16:40から、5番スクリーンで「夜明け告げるルーのうた」。席はJ-10で、ここかもうひとつ後ろがベストだと思う。177席のスクリーンだが、当日昼に確認した時点で、予約しているのは自分だけだった。さすがに一人っていうことはないでしょ、と思いつつ予告を見ていたのだが、本編が始まっても他に誰も来ない。公開初日で、学校が終わってからの時間帯なんだけどなぁ。音響的には、この映画館の他のスクリーンと同じく、少し音量が大きめなのが気になる感じ。
んで映画自体は、う~ん、プロットは悪くないというか、見終わってからよく考えると興味深い内容なのだけれど、見ている最中はあまりわくわくしなかったなぁ。多分2回は見ない。同じ監督の作品なら「夜は短し歩けよ乙女」のほうが好き。終了後、グリーンライン横浜線こどもの国線で帰宅。

週末の予定

5/19(金):

夜明け告げるルーのうた」@イオンシネマ港北NT 16:40~


5/20(土):

「BLAME!」@シネマシティbst 09:20~、
「BLAME!」@イオンシネマ幕張新都心 14:50~


5/21(日):

「BLAME!」@イオンシネマ港北NT 08:50~、
「BLAME!」@シネマシティcst 14:10~、
「ヘアスプレー」@シネマシティcst 16:30~、
映画 聲の形」@丸ピカ 20:30~

「BLAME!」は、来週中にあと2回(チネチッタLIVE ZOUNDとシネマシティast)行くつもり…

05/13、05/14

05/13(土)

朝からどんより。シネマシティに「イップ・マン 継承」を見に行くつもりで予約してあったのだが、前日に気が変わってキャンセル。一日家にいることにした。カミさんと亜沙美を仕事に送って行き、洗濯した後、横浜パレードの写真を現像しつつ録画を消化。ふと思い立って「冴えない彼女の育てかた」一期・二期現時点までを連続視聴。冴えカノのアニメ大好きなんだけど、なかなか見返す機会がないので。何か所かツボにはまってボロ泣き。客観的に見るとキモいんだろうけど、泣けちゃうのだから仕方ない。
昼過ぎにカミさんを迎えに行くころには大雨になっていた。ついでに買い物をして帰宅した後は、再度録画視聴。夜はF1スペインGP予選。メルセデスフェラーリの大接戦。そしてアロンソが7位!と大健闘。明日が楽しみ。


05/14(日)

この日も特に出かけず。亜沙美は秋葉原に出かけて行ったので、カミさんと二人。雨は降っていないがどんより曇っている。前日の「冴えカノ」に続いて、グレンラガンを一挙視聴しようとしたが、5~6話ぐらいで中断。今見ると、掴みは良いのだがその後ぐだった所で萎える感じ。そこを押し切れば面白くなるのはわかっているんだけど。
F1スペインGPの前に、WTCCハンガロリンク戦のレース1…えーと、何て呼ぶんだか忘れた、を見る。やっぱり台数が少なくて寂しいな。せめて、ワークスがあと1社出てこないと。
んで、F1スペインGP決勝。ベッテルとハミルトンの一騎打ちになったが、ピット戦略等でハミルトンが上回り優勝。まぁ仕方ない。アロンソはスタート直後に押し出されたあとはペースをつかめず、終盤にタイヤ交換した後は速かったものの、ポイントには届かなかった。でも、そこそこ戦える状態にはなってきたようなので、今後が楽しみ。次はモナコアロンソはインディに行っちゃうので出ないけど。
そうそう、5/21の丸の内ピカデリー2、「聲の形」舞台挨拶付き上映のチケット確保した。たぶん劇場で見る最後かな。20:30開始ということで、終了は23:00ぐらい。帰れることは帰れるけど、翌日出社する気力があるかどうか…

05/10:「マンマ・ミーア!」@シネマシティast

05/10(水)

16時過ぎに会社を出て、川崎経由で立川へ。武蔵小杉乗換えの方が近いが、南武線は長いので、始発から座って行きたい。少し早めに立川駅に着き、本屋さんの棚を眺めて時間調整してからシネマツーへ。18:25からの「マンマ・ミーア!」@astを鑑賞。席はL列中央。入りは3割切るくらいかな。自分が見る映画にしては珍しく、女性の方が多い。
astは、3/25にSAOを見に来て以来。その時は、サラウンドスピーカーは新しくなっていたが、1100LFCはまだ2台だった。映画泥棒の時点で音量大き目+低域ブースト気味かな、と感じたが、低域の方は、本編ではあまり感じなかった。音量は、自分の好みからすると少し大きいような気がする。ミュージカル映画なのだが、ヴォーカルの生っぽさと管楽器の響きは相変わらず素晴らしい。特に結婚式のシーンでのトランペットは良かった。1100LFCが3台になった効果は感じられなかったが、極爆じゃないのでこれは当然。音がぐるぐる回る映画ではないが、コーラスとか演奏の音がスクリーンより手前に聴こえるシーンは、とても自然に鳴っていたと思う。
2009年の公開当時は全く映画を見ていなかったので、これも今回が初見だが、とても楽しい映画で、ずっとニヤニヤしながら観ていた気がする。カミさんと二人で観るなら、「ラ・ラ・ランド」よりこっちかな。ABBAの曲が懐かしいし。ただ、自分の座っていた近くに若いカップルが二組いたのだけれど、デート映画としては微妙かもしれないな。どうなんだろ。
とても満足して映画館を出て、家へ向かう。珍しく中央線が定時運行だった。八王子・長津田経由で21:45ごろ帰宅。

05/06、05/07:MOA美術館に行く

05/06(土)

朝7時前に出発。目的地は熱海のMOA美術館。天気予報は午後から雨。降らないといいが。
カーナビにルート案内させると、横浜町田ICから東名に乗れというのだが、それだと早すぎるし面白くないので、海老名まで下道を走って、海老名ICから圏央道を南下。初めて走ったが空いているしいい道。海沿いに出て西湘バイパス赤潮が出ていて泡立った海を眺めつつ走り、小田原ICで降りる。後は海沿いの一般道を熱海へ。GW中にしてはすいていて快調。しばらく熱海の市街地をぐるぐる走り回ってからMOA美術館に向かうが、着いた時には開館30分前だった。青空が見えているが風が強い。上の駐車場に駐めて入り口の前でしばらく待ち、9:30開館。今回はコンビニで前売り券を買ってきた。
改装後のMOA美術館は初めて。展示品との間にあるガラスが低反射のものになっており、存在を意識させないのが素晴らしい。また、一部を除いて撮影可になった。美術館の展示品は観るもので、撮るものではないとは思うが、何枚かは撮らせてもらった。1時間半かけて展示を見て、11時に館内の「オー・ミラドー」に行き昼食。箱根の「オーベルジュ・オー・ミラドー」の出店?である。前菜+魚+肉+ドリンクのセットメニュー3800円を食す。概ね美味しかった。クルマだから仕方ないが、シャンパーニュか何かを飲みながら食べたかったなぁ。店内は食事と喫茶に分かれているが、食事エリアは11:30頃には満席になっていた。1時間ほどかけて食事を済ませて12時。
MOA美術館には過去2回来たことがあるが、その時には行かなかった、バス乗り場に向かう長いエレベーターに乗ってみた。途中のホールを含め、照明が美しい。半券にスタンプをもらって一旦外に出て、しばらく散策。相変わらず風が強いが良い天気。ツツジは終わっていたが、梅、桜、ツツジと、早春から4月下旬ぐらいまではきれいだろうと思う。
再び入館してエスカレーターを上がり、駐車場に向かう。GWだけれど終盤のせいか、それほど混むわけでもなくいい感じだった。後はどこかで入浴して帰ろうということにしていたのだが、まだ早いので伊東のマリンタウンに向かう。道路は混んでいるのかなと思ったが順調で、マリンタウンの駐車場も数分待っているうちに入れた。少し買い物をして来た道を戻り、「ゆとろ嵯峨沢の湯」という温泉施設に行く。ここもたいして混雑せず。1時間ほどゆっくりお湯につかり、少し休んでから帰宅。さすがに東名は混んでいるみたいだが、小田原に向かう海沿いも小田原厚木道路もスムーズ。厚木市街から相模川を渡って、途中「とんでん 相模が丘店」で夕食を摂りつつ、20時ごろ帰宅。多少の渋滞は覚悟していたのだけれど、思いのほかすいていたなぁ。結局雨は降らなかった。良かった。


05/07(日)

連休最終日。幕張に「幼女戦記」見に行ったのが、わずか10日前だなんて信じられない。この日は、まず8:30から理髪店で散髪。亜沙美が山下公園前の「人形の家」に行きたいといい、カミさんと二人で出かけたので、家に帰ったら一人。1回洗濯をして干した以外は、ひたすら写真ファイルの現像と整理。Lightroomの調子が悪い件、ぐぐったらGPU支援を切れ、と書いてあって、その通りにしたら見事に直った。最近までは問題なく動作していたのに、最近のアップデートで仕様が変わったんだろうか?
HDDの残り容量が少なくなってきたので、過去のRAWファイルをざくざく削除。概ね1万枚ぐらい消したんじゃないかなぁ。200GBほど空き容量が増えたが、まだ消せそうなので暇を見て消そう。まぁ最近はイベントを撮りに行く回数も減ったし、撮りに行ったとしても枚数が減っているので、以前ほどHDDを圧迫しないけれど。というか、そもそも現像してjpegで保存したもの以外(要するに現像するに値しないと判断したデータ)を残しておく必要はないよなぁ。今までは面倒だから消さなかっただけで。
ということでGWおしまい。

05/03~05/05:横浜パレード&銀座柳まつりパレード撮影

05/03(水)

横浜のパレードを撮影に出かける。撮影目的での外出は、たぶん去年の湘南台ファンタジア以来。午前中仕事のカミさんを送って行き、帰宅してすぐに徒歩で出発。こどもの国線横浜線~東横/みなとみらい線日本大通り下車。改札を出たところにあるコンビニでお茶を2本買って、パレード開始2時間前に開港広場前交差点のパレードルートに到着。交差点周辺の良い場所は、既に場所取りがされている。仕方なく開港資料館前に場所を確保。年々出足が早くなる。撮影者の高年齢化に伴う早起きが原因じゃないかと思うんだけど。
2時間待ってパレード開始。α6000+SEL70300Gでひたすら撮る。とはいえ、撮影枚数は例年より少なめかな。去年・一昨年は途中で抜けて、万国橋を過ぎたあたりまで歩き、もう一回撮っていたのだが、今年は同じ場所で最後まで撮った。13:30過ぎに撤収。日本大通りからみなとみらい線だが、横浜駅から横浜線直通で長津田。14:40ごろ帰宅。
早速PCに撮影したデータを取り込み、Lightroomに読み込ませようとするがうまく行かない。一度に読み込ませるデータ数を減らすと読んでくれるので、数回に分けて読み込み。うーん、以前はこんなことなかったのになぁ。
作業をしながら、スーパーGT富士戦の予選をタイムシフト視聴。今年のレクサスの強さは本物だなぁ。その中で予選2位をもぎ取ったモチュールGT-Rに期待かなぁ。


05/04(木)

午前中仕事のカミさんを送って行った後は、前日の写真を現像。だが、Lightroomの調子が悪く、ちょっとイレギュラーな作業をすると落ちてしまい、その後はPCを再起動しないとカタログを読んでくれなかったりして大変。カタログが大きすぎるのか?とも思ったが、カタログは年毎に分けており、今年の分はまだ全然小さいはず。何が悪いんだろう…
10時ぐらいに亜沙美を起こし、洗濯するものをより分けさせて洗濯。終わった後は亜沙美に干させる。そのうちカミさんからLINEで連絡が来たのでお迎え。昼食後は、途中青葉台のやまやにお酒を買いに行くのを挟んで、スーパーGTの決勝を見ながら写真現像の続き。GT-RもNS-Xもレクサスとは勝負にならず。GT300は、独走していた初音ミク号が左フロントのパンク2回で遅れ、レクサスRCFが初優勝という波乱。パンクかぁ…


05/05(金)

昨年に引き続き、銀座柳まつりパレードの撮影に行く。こどもの国線田園都市線/半蔵門線~銀座線で銀座駅。コンビニで飲み物を買って数寄屋橋交差点付近へ。開始2時間前だが、横浜パレード同様、めぼしい場所は埋まっている。場所を確保してひたすら待つ。横浜に比べると、パレードルートが短いのと人出そのものが多いせいか、こちらの方が場所取りが厳しい感じ。
パレード開始前になって、目の前の脇道出口にコーンが置かれたのだが、その場所がかなり道路にはみ出しており、視界が遮られる状況。さらに警備員が立って監視。これはパレード中も変わらず立ったままで、モロに邪魔な場所。ということで良い場所ではなかった。おまけに、パレード開始後はコーン付近の人が立ったりして最悪。天気は良いがパレード開始までは日陰、という場所なのだが、ここはダメだな。来年は別の場所にしよう。13時過ぎにパレードの最後尾が通り過ぎたので撤収。帰りは銀座線で三越前まで行き、半蔵門線に乗り換え。急行に座って長津田まで来れた。こどもの国線は10分間隔になっているが、それでも長津田駅こどもの国駅とも大混雑だった。その後、亜沙美がバイトに行くのに駅まで送って行ったが、あまりの混雑にこどもの国線に乗るのを嫌がったので、そのまま青葉台駅まで送って行ったくらい。
Lightroomは相変わらず調子悪い。今年のカタログだけでなく、古いカタログを読み込ませても現像で落ちたりする。なんだろうなぁ…