亜沙美が熱を出して出かけられなかった週末

6/3(土)

カミさんは午前中お出かけ。亜沙美が少し熱っぽいので私は家で待機。午後も特に出かけたりすることはなくまったり。

動画蓄積用の外付けHDD、IOデータHDH-U250Sにありあわせの4cmファンを、内部の空気を吸い出すように取り付けているのだが、どれくらい効果があるのか、正確なところがわからなかった。PCの内蔵HDDの温度測定に使っている「HDD温度計」というフリーソフトでは、USB接続のドライブからS.M.A.R.T情報を読み出すことは出来ないみたいだし。
と思っていたら、IOデータのサイトで「SmartHDD PRO」というソフトが対応していることを知り、体験版を使ってみることにした。PCにインストールしてUSBポートにHDH-U250Sを接続すると、おぉ、確かに温度が表示される。せっかくなのでデフラグを実行し、飽和温度を見てみることにしてデフラグを開始。終わるまでに12時間以上!かかってしまったが、室温25℃ほどのところでHDDの温度はMAX49℃。FANなしの初期状態でどうなのかわからないが、感覚的にはまぁこんなものかなぁという感じ。

6/4(日)

亜沙美の熱は下がらず。多摩境のコストコに行こうと思っていたのになぁ。ということで、自分とカミさんが交代で買い物に出たぐらいで、一日家でのんびり。
プリンタを接続しているUSBデバイスサーバ、サイレックスSX2000U2のファームウェアが新しくなっていることに気付いてアップデート。サイトを見ても落としたファイルを見ても変更内容がわからないのは問題だなぁ。アップデート後も特に変化なし。
亜沙美の熱は、夜寝る頃には下がり始め、月曜の朝にはすっかり平熱に戻っていた。なんだかなぁ。