03/11(金)
東北の大震災から5年。職場でも黙祷。勤務地/居住地の横浜も大きく揺れたので良く憶えているし、テレビ等も大々的に取り上げているけれど、阪神淡路大震災の方は、発生から何年経ったのかすぐには思い出せない。時間がたったからなのか、直接関係ないからなのか。阪神淡路大震災で受けた心身の傷が癒えていない人も、まだたくさんいるだろうに。
ヨドバシに発注していたロジテックのLBD-PMK6U3VSVが届いた。早速、前日にヨドバシ横浜店で買っておいた1mのUSB3.0ケーブルで、PCに接続。当然ながら普通に認識され、使えるようになった。デバイスマネージャーによると、ドライブは東芝サムスン製SN-506BBのようだ。たぶん書き込みはしないので、ちゃんと読んでくれさえすればよし。
再生ソフトだが、付属の「WinDVD10」の他、「Leawo Blu-ray Player」というのをインストールしてみた。我が家にはBlu-Rayソフトがないので、ちゃんと再生できるかは不明。TSUTAYAで借りてきて検証しなくては。
03/12(土)
亜沙美は午前中バイトで、カミさんは休み。朝のうちに洗濯して、午前中は録画の消費。亜沙美が帰ってきたので一緒に昼食摂った後、カミさんと二人で買い物。まず長津田のマルエツで食材買って、市ヶ尾の「アン・プチ・パケ」へ。ホワイトデーのお返し+自分の誕生日のちょっと早いお祝い用ケーキを買いに行ったのだが、すごく混んでいて驚いた。帰りにTSUTAYAに寄り、カミさん所望の「劇場版進撃の巨人」と、自分が見たい「フューリー」を借りて帰宅。
早速自分のPCで試してみたが、WinDVDだと再生直後に「使用しているディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません」のエラーを吐いて止まってしまう。U2311HはHDCP対応なはずなんだけど…。もう一つ、フリーのLeawo Blu-ray Playerの方は、問題なく再生ができた。こっちをメインで使うことになるのかなあ。
続いて、カミさんと亜沙美のノートPCでBlu-Rayが再生できるか実験。亜沙美の「HP Pavilion g6-1300AU エントリーモデル」(Windows10へアップグレード済み)は、Leawo Blu-ray Playerで問題なく再生できたが、カミさんの「DELL Vostro3700」(nVidiaの追加GAがないモデル。Windows10アップグレード済み)は、WinDVDだと「グラフィックドライバーを更新しろ」とのメッセージが出て動かず、Leawo Blu-ray Playerの方は画面がぐちゃぐちゃで何が映っているのかわからない状態。初代Core i3で、いろいろ探したけれどドライバーの更新は止まっているため打つ手なし。ということで、カミさんがBD見るときは、亜沙美のPCで見ることになるのかな。安いBDプレーヤー買って、テレビに繋いだ方が良いのかも。
03/13(日)
カミさんは午後仕事。亜沙美は、青井翔太の武道館公演を見に行くとのこと。昼前にカミさんを送って行き、亜沙美と昼食摂って、亜沙美は14時ごろ出発。その後、前日に借りた「フューリー」を見る。なかなかに考えさせられる内容。Leawo Blu-ray Playerで、PCとTVをHDMIケーブルでつないで見ていたのだが、特に問題なく再生された。
カミさんと亜沙美の送迎以外は家から出ず、ひたすらコンテンツ消化していた感じ。
03/14(月)
WinDVDでBDが再生できない件、モニターを2台(U2311HとTV)繋いでいるせいじゃないか、という情報を見つけたので実験。TV側のHDMIケーブルを抜くと、確かに再生できるようになった。あと、モニタが2台繋がっていても、画面のモードが「拡張」なら大丈夫っぽい。普段は「複製」にしているので引っかかったらしい。なるほど。
あと、亜沙美PCはLeawo Blu-ray Playerで問題なく再生できていると思ったのだが、実際に映画を見てみると、一定間隔で画面が瞬間的に止まって、音にノイズが入るようだ。常駐ソフトが定期的に割り込んでいるとか、そんな感じだろうか?原因を探さないと…
3月17日(木)に会社を早めに出て、イオンシネマ幕張新都心のガルパン"ULTIRA"を見に行くことにして、日付が変わった時点で予約。会社から行くのも、終映後に帰宅するのも遠くて大変だが、まあ、たまにはいいでしょう。