地震の前後

3/5(土)〜3/6(日)
全く何もない週末。家からも殆ど出ず。花粉が多いようなので、出ないで済むならそのほうが良い。

3/11(金)
だらだらと仕事をしていた午後、揺れたかな、と思ったら大揺れになった。
勤務先は免震構造で、周波数の高い振動はうまく遮断されているが、低い周波数で大きく揺れる揺れる。長〜い揺れがようやく止まってあたりを見回すと、とりあえず防火扉が閉じているくらいで大きな被害はないようだ。さすが最新の建物だけのことはある。
仕事を放り出して??情報収集。幸いネットは生きている。震源付近はひどいことになっているようだ。勤務地はみなとみらいだが、13階の窓からは幾筋も黒煙が上がっているのが見える。自宅とはメールで連絡が取れ、食器が割れたらいで無事だとのこと。良かった。交通機関は全部止まった状態。旧部門の部屋に行き、近所に住んでいる人と徒歩での帰宅を検討するが断念。エレベーターが止まっているのでフロア間の移動も大変。自販機で飲み物を買い、情報収集続行。福島第一原発がヤバイとの情報。大丈夫なのか?
横浜線の運転再開を見込んで東神奈川まで歩くかとも思ったが思いとどまる。周辺道路の渋滞がすごい。海を見るとものすごい潮位変化が起こっている。
家まで歩くという人を見送る。20時半から会社の食堂で夕食が提供された。カレーライスを食べ、売店で歯ブラシを買って階段を登り13階へ。JRは今日はもう動かないらしい。さて、PSPに入っているアニメでも観るか、と思っているうちに、相鉄が動き出したとの情報。相鉄で大和か海老名まで行き、小田急が動けば帰れる。ダメならカミさんに迎えに来てもらおう。ということで、音声通話は通じないのでメールでカミさんと連絡をとりながら、22時過ぎに帰宅の途に。
横浜駅は入場制限をしていたが、思ったほど待つことなく電車に乗ることが出来た。23時前に横浜駅発。途中カミさんにメールで大和駅に向かうよう依頼し、混雑に身をまかせる。
大和駅下車。小田急は動いておらず、カミさんは渋滞に捕まっている。しばらく待っているうちに小田急が動きそうな雰囲気だったので、とりあえずホームに上がって後ろの乗務員室付近に乗り込んで待つ。列車無線で0時発車の報を聞いたとき、カミさんからのメールで近くまで来たとの連絡。慌てて電車を降り、カミさんと合流。これで帰れる。渋滞を避けながら0時40分頃帰宅。入浴して就寝。疲れた。

3/12(土)
午前中は病院に行き採血。その後、ららぽーと横浜へ買い物に行く。道路は比較的空いている。ららぽーとは、ヨーカドーの1、2Fと大丸以外は休業していた。駐車場とヨーカドーの間の通路部分に損傷があった。とりあえず1Fのフードコートで昼食。半分くらいのお店が休業。オムライス屋さんで食べ、ヨーカドーで買い物。駐車場は空いているが、店内はそこそこ混んでいる。やはりカップ麺や水を買っている人が多いようだ。
帰宅してテレビやネットで情報収集。信じられないような光景が次々と映し出される。原発も予断を許さない状態だということで心配。とりあえずは、ただやきもきすることしか出来ない。入浴する気にならず、そのまま就寝。

3/13(日)
引き続き自宅で情報収集。どうやら電力不足の対応として計画停電を行うということらしいのだが、どういう手順で行うのかの情報が交錯していてよくわからん。電車が動くのかどうかもわからないし。とりあえず会社は通常通りにやるらしいので行ってみるか。

3/14(月)
とりあえず出社することにして、7時過ぎに家を出てこどもの国線田園都市線横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅へ。田園都市線までは大したことなかったが、市営地下鉄は超満員だった。8時半頃横浜駅に着いたが、乗車客の列が長く続いていていきたい方に行けない。仕方なく大きく迂回して会社へ向かう。いつもより気温が高く、上着を脱いで丁度いいくらい。ようやくたどり着いた会社だが、今日は休業ということにしたらしい。しばらく休んで同じような境遇の人と話してから自宅へ向かう。ほんの1時間ぐらいしか経っていないのに、あれだけいた人はどこに行っちゃったのというくらい人が少ない。あざみ野行きの地下鉄もそれほど混んでいない。続いて乗った田園都市電もこどもの国線も空いていた。ということで自宅に帰ってきました。これからどうしよ。