12/28〜12/31:「映画 聲の形」@シネマシティ

12/28(水)
この日から1月4日まで休み。朝9時に病院に行った以外は、特に何もせず。夕食後は入浴して身を清め、24時からMXでユーフォ2最終回を視聴。25時からはtvkで2回めを視聴。なんというか、これで終わりなんだなぁ、と強く実感する内容だった。せめて総集編の劇場版を期待。

12/29(木)
カミさんが台所、自分は風呂の掃除。朝から午後半分ぐらいまで使って、そこそこきれいになった。あとはユーフォロスを噛み締めつつ、2期6話以降を連続視聴など。

12/30(金)
亜沙美は、朝早くコミケに向かった。午前中に、カミさんと銀行などに行き、昼前に仕事に送っていって夕方まで自分一人。引き続きユーフォの録画を見たり、関連のツィートを眺めたり。来年もこんなにのめり込めるアニメがあるのだろうか?

12/31(日)
亜沙美を朝早くバイトに送り出し、その後カミさんも送り出して、午前中はアニメ見たり掃除したり。昼過ぎにカミさんを迎えに行き、お昼を食べた後、15時半頃玉川学園前まで送ってもらって、小田急南武線で立川。この日が初日の「聲の形」極上音響上映@シネマツー鑑賞。チケットの発売日に出遅れて、あまり良い席が取れなかったのだが、前日までにL列やや右サイドが空いたので取り直し、更に小田急に乗っているときに、センター寄りが空いたのを確認して再度取り直し。最終的にはL-13を取ることが出来た。3Fに上がってトイレに行き、2Fに降りてビールを買い、astの待機列に並ぶ。17:25ごろ入場開始。9割以上は入っていた気がする。
音色と帯域バランスはとても良かったと思う。今まで見てきた中でもトップ。チネチッタLive Zoundと比べても、低音があちらほど締まっていないのが、かえってこの映画には合っていた。花火や、生卵がボールに落ちるシーンでの重低音は素晴らしい。最後に将也が耳から手を離して、バーン!と音が出るところは、さすがの余裕で鳴らしきっていて見事だった。ただ、やはりサラウンドの定位は、化物のようなAC海老名THXには及ばず、河原での花火の炸裂音が、上方斜め前の空中にきれいに定位する、というわけには行かなかった印象。この映画はサラウンドが大事なので悩むが、河原〜西宮家の緊迫感と、ラストシーンが良かったので、こちらが少し上かなぁ。あとはcstでの上映回(本当にあるのか?)を見に来なければ。
ということで、今年の映画鑑賞終了。去年までほとんど映画を見に行くということはなかったのに、今年はガルパンをきっかけに、計67回劇場で映画を見た。劇場別では、シネマシティ38回、AC海老名8回、AC幕張新都心6回、チネチッタ6回、AC港北NT3回が多い順。作品別では、ガルパン18回、聲の形8回、君の名は。6回、シン・ゴジラ6回、劇場版ユーフォ4回、MMFR3回、この世界の片隅に2回、ちはやふる上の句2回が複数回見た作品。来年はどうなることか。
鑑賞後は速やかに帰宅し、年越しそばを食べて早めに就寝。

12/23〜25:ポッピンQと劇場版艦これ@シネマシティ

12/23(金)
三連休。亜沙美は一日バイトで、カミさんは午前中仕事。カミさんを送って行った後、午前中に新百合ヶ丘のエチエンヌに行き、ケーキを幾つか買う。昼過ぎにカミさんを迎えに行き買い物。
夕方、ローストビーフを焼く。今年は国産の牛もも肉1kg。塩コショウして、180℃で45分。予想していたより亜沙美の帰宅が遅く、オーブンから出して1.5時間ほど、アルミ箔に包んで置くことになったが、切ってみたら、一部火が通り過ぎていたものの、全体的にはまずまずの焼き加減だった。ジェイコブス・クリークのスパークリングワインを飲みつつ食べる。結局ケーキは入らず。

12/24(土)
朝7時半頃家を出て、こどもの国線横浜線〜中央線で立川。横浜線が少し遅れていたが、無事時間前に到着。シネマシティで映画を2本鑑賞。
まず1本目は9:30から、cstで「ポッピンQ」。H列中央。だいたい5〜6割の入りと言ったところかな。予告を見ただけだと、いまいちターゲットがわかりにくい印象だったのだが、実際に見てみてもやっぱりわかりにくい映画。小中学校の女の子あたりがメインなのかなぁ。その割に劇場は30代以上の男性ばかりで、見渡した範囲で女の子は、お父さんに連れてこられた未就学らしき子が一人だけだったけど。内容自体は、特に後半は面白かったと思う。繰り返して見るかと言われるとアレだけど。
見終わってcstを出て、3Fのトイレに行き、2Fに戻ってジンジャエールを買い、astの待機列に並ぶ。次は11:45からの「劇場版 艦これ」舞台挨拶付き。席はK列中央。流石に場内満席。艦これは、ゲームはやってなくて、TVアニメもひと通り見ただけなので、いまいち思い入れがないのだけれど、それでも映画版は、少なくともTV版よりは面白かった。上映後の挨拶は、日高里菜、タニベユミ、大坪由佳の3人。前の席の人に隠れて、タニベユミさんはほとんど見えず。後の二人はよく見えた。トークは30分ぐらい。終わった後は、どこにも寄らずにまっすぐ帰宅。亜沙美は遊びに行っていて帰りが遅くなるということなので、カミさんと二人でくら寿司に行き夕食。19:30に予約して行ったのだが、その時点では駐車場も満車で大混雑だったのが、1時間ほどで食べ終わって帰る頃には随分空いていた。クリスマス・イブだからかな。帰宅して、帰ってきた亜沙美とともにエチエンヌのケーキを食べ、就寝。

12/25(日)
亜沙美は朝早くからバイトなので、長津田駅まで送っていき、ついでにクルマにガソリンを補給。昼前にカミさんを送って行き、午後は、久々にLightroomで、未現像のまま放置していた、三軒茶屋湘南台の写真を現像。久々すぎて点順を忘れかけていて焦った。夕方カミさんを迎えに行って買い物。亜沙美がちょうど帰りの途中だったので、合流して帰宅。

12/17〜12/20

12/17(土)
先週クルマの車検を通したのだが、その際ディーラーで、エアコンのフィルターとエンジンのエアクリーナー・エレメントの交換を勧められたので、ディーラーで交換せずamazonで探して購入し、この日の朝交換。特に何の問題もなく交換できた。ターボエンジンではないとはいえ、エアクリーナーケース上流側のパイプが差し込んであるだけなのはちょっとびっくり。上流側で、隙間があったとして多少流入したとしても関係ないんだろうけど。エアクリーナーケース内は非常にキレイだった。
洗濯した後、11時過ぎにカミさんを仕事に送って行き、そのままディーラーに行って新しい車検証を受け取り、ステッカーをフロントグラスに貼りつけてもらって帰宅。亜沙美はその間にバイトに向かったので、家でひとりだけ。先週の平日に会社休んだりしているので、大事を取って家で静養。ユーフォ2の5話〜11話を再見。夕方カミさんを迎えに行き、バイト帰りの亜沙美と合流して食材を買いつつ帰宅。
12/18(日)
この日は、カミさんも亜沙美も朝早くから仕事なので、クルマで長津田駅まで送って行き、帰宅してからは積みアニメを見る。今期はユーフォ2を見返していることが多くて、それ以外のアニメで見ているのは、イゼッタ、三月のライオン、亜人、ガーリッシュナンバー、卓球娘、ユーリ、ろんぐらいだぁすぐらい。録画しているのはその3倍ぐらいある。亜沙美やカミさんが見ているものもあるが、誰も見ていないものもある。折を見て削除するのだけれど。
昼過ぎにカミさんを迎えに行き、あとは二人でのんびり。
12/19(月)
会社を早めに上がって、日比谷公園のクリスマス・マーケットへ。12月にしては暖かい。先に来てビニールハウスのなかの席を確保していたカミさんと合流して、売店でビールとグリューワインと食べ物を買い、亜沙美を待つ。しばらくして、学校から亜沙美到着。1時間ぐらい飲み食いして電車で帰宅。
12/20(火)
中華街で夕食。カミさんがクルマで到着する頃を見計らって会社を出て、万国橋近くの駐車場にクルマを入れたカミさんと合流。この時点で17時過ぎ。亜沙美が来るのが19時過ぎなので、しばらく時間がある。ということで、二人でふらふら。まず「バニラビーンズ」に行ってチョコレートを買い、「マリン&ウォーク ヨコハマ」まで歩いていくつかのお店を覗き、赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケットを眺める。亜沙美からLINEが来たので、山下公園の噴水前で待ち合わせ、しばらく中華街を歩き回って月餅を買う。夕食は20時から「翡翠楼本店」を予約してあったので、5分前に行ったのだが、前の予約客が押しているとかで新館に案内された。ビール〜紹興酒と共にコースを食す。まぁ美味しかったと思う。
お店を出て、山下公園大さん橋〜赤レンガ倉庫〜万国橋と歩いてクルマにたどり着き、カミさんの運転で帰宅。着いたら24時近く。翌日も仕事なので、すぐにシャワー浴びて就寝。

ブルース・ブラザース@シネマシティ/ユーフォ2 11話

12/14(水)
前日たっぷり寝て体力を回復し、定時に会社を出て東横線南武線で立川へ。やや早すぎたので少し市内を歩き回り、19時過ぎにシネマツー。発券してトイレ行って、まだ早いかな、と思っていたら開場したとのアナウンス。ジンジャエール買って入場。席はL列中央。個人的にはastのスィートスポットだと思っているのだが、上映開始までお隣が現れなかった。仕事が振りきれなかったのかな…。
映画は「ブルース・ブラザース」。実はマトモに観るのは初めてだったりする。お話自体は、あのころのアメリカの病理みたいなものが反映されているのかな、と思うのだが、出演者は超豪華だし、とにかく音が素晴らしい。これは劇場で、ここastで観ないと損な映画だなあ、と思った。たいへん満足。
終了後、中央線〜横浜線こどもの国線で、23:25ごろ帰宅。急いで夕食を摂り、24時からユーフォ2の11話@MXを視聴。30分でシャワーを浴び、25時からtvkで再視聴。

なぜ声優さんが「衝撃的」だと思ったのか、色々考えてみたのだが、
・現在麗奈は高1だが、滝先生の奥さんが「5年前に亡くなった」ということは、その時麗奈は小5ぐらい。
・麗奈的には、小学校低学年の時に初めて見たときに一目ぼれして、滝先生一筋だったんだけど、実はその時、すでに滝先生は結婚していた(か、少なくとも奥さんと付き合っていた)わけで。
・中学の時の邂逅シーンでは、既に滝先生の奥さんは亡くなっていて、「孤高のトランペット」の譜面が「もう必要ない」ということは、奥さんがトランペット奏者だったのかな、多分。
・合宿の時点で、滝先生は「私には、妻も子供もいませんから」と言っているので、麗奈は滝先生が(現在)独身だということは知っていたはず。なので、大吉山で久美子が「滝先生の奥さん、もういないんだよ」と言ったことで知ったわけではなく、「再認識した」というのが正しいと思う。
・時系列的には、橋本先生から奥さんのことを聞いてからも、この大吉山の日までは、優子先輩や香織先輩には気づかれながらも普通に演奏出来ていて、この後集中できなくなった。それは久美子の「応援してる」が直接的な原因だと思う。
・「弱いです。やる気はあるんですか?」という滝先生の言葉。滝先生は、さすがに麗奈の気持ちには気づいている。その後、職員室で、麗奈の問いかけに対してけっこう踏み込んだ話をしたのは、麗奈の気持ちを知っているからこそだと思う。
・その後で麗奈が「滝先生、奥さんのこと好きだよね、大好きだよね」、というところ、ここが今回のハイライト。「今でも」を付けないのがせつない。滝先生にとって奥さんが「特別」だと麗奈が認識した瞬間。オールタイムベスト。
・一期の再オーディションの時、久美子が、「香織先輩、いい人だよね」というのに対して、麗奈が「だから、ちょっとやりにくい」って言う。自分を通そうとすると、部の中で孤立してしまう、という自覚もある。でも、久美子が一緒にいてくれるから、「ねじ伏せる」という決意をする。
・今回は、久美子が「応援する」と言ってくれたけど、自分の中で迷いがあった。亡くなった奥さんと戦うのはフェアじゃない。でも職員室で滝先生の話を聞いて、滝先生が奥さんを大好きだって認識して、それで「ねじ伏せる」決意をした。そのくらい出来なきゃ、特別にはなれない。
・だから麗奈にとって、久美子を伴って墓参りに行くのは必然。
・奥さんのお墓で、麗奈が奥さんに何て言ったのか。最初は「私が北宇治高校に全国金を取らせます。そしたら、滝先生を開放してあげてください」かと思っていたんだけど、ねじ伏せると決意したんだから、そんなんじゃないんだろう。あなたが滝先生の特別であることは認める。でも、私がねじ伏せて特別になる、ってな感じなのかな。一途で、あまりに幼い決意表明。
・で、もちろん滝先生は、これからも奥さんのことだけを想って生きていく、少なくとも今はそう思っている、と。

「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」@109シネマズGM

12/12(月)
この日に家族3人で「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を見に行くことにしていたのだが、1.亜沙美が18時過ぎまで学校なので、その後に見られるところ。2.カミさんの希望で、日本語吹き替え版。という条件を満たすと、必然的に109シネマズグランベリーモールの20:35の回になるので、事前に予約。
17:30頃まで仕事をしてから退社し、京浜東北線横浜線田園都市線で南町田へ。まず映画館に行って発券し、クルマで来たカミさんと合流し、駅に戻って亜沙美を待つ。亜沙美が思ったより早く来たので、3人で夕食を摂ることにして、駅前の中華ブッフェへ。翌日が健康診断のカミさんも、事前に少し食べてきたという亜沙美も良く食べた。20:15ごろ会計して映画館へ。109シネマズグランベリーモールは、多分すごく久しぶり。駅周辺の再開発に伴い、来年2月での休館が決まっている。シアター7は100席くらい。F列だが、もっと後ろの方が良さそう。時間が遅いこともあり、自分たちを含めて11人かな。
映画自体は、まぁ面白かったんじゃないでしょうか。吹き替えはなかなか良かったし。劇場の音響は、重低音は不足気味だが、思ったほど悪くなかった。23:00終了。クルマで帰宅して23:30ぐらいかな。
12/13(火)
朝は普通に起きたのだが、体調が悪い。熱は微熱で大したことはないのだけれど、身体が休んだほうが良いと言っている感じ。会社にメール打って就寝。10時過ぎに目覚めて飲み物を飲んで、もう一度寝て、昼過ぎにカミさんと昼食を摂って、ベッドでユーフォ2でも見ようと思って横になったら、また夜まで就寝。15時間以上寝たと思う。おかげで体調はばっちり回復。翌日のブルース・ブラザース@シネマシティには行けそう…

12/10、12/11

12/10(土)
朝、亜沙美をバイトに送って行き、洗濯した後、昼前にはカミさんを仕事場まで送る。ついでにホームセンターに行き、先週突き破ってしまった、2F寝室掃出し窓の網戸を補修するテープを買う。前日クルマを車検に出したので、夕方まで代車のN-WGN。走行10,000kmそこそこの、比較的新しいクルマ。室内広いし乗り心地も悪くないが、踏むとエンジン音がうるさい。帰宅して網戸の補修。張り替えたほうが良いとは思うが、しばらくはこれで行ってみよう。
亜沙美とカミさんが帰ってくるまでの時間で、ユーフォ一期を見る。劇場版でアフレコやり直したとのことだが、確かに一期と劇場版/二期では黒沢ともよの演技がずいぶん違うな。金曜に、ユーフォ2最終回先行上映の抽選があったが、残念ながら外れ。まぁ仕方がない。
夕方カミさんを迎えに行く前に、ディーラーから車検整備が終わったとの連絡。カミさんを拾って代車にガソリンを入れ、一旦帰って亜沙美を乗せてディーラーへ。クルマは、タイヤが減ってきている以外は特に問題なし。クルマを乗り換えて、みなみ台のアピタで買い物をして、その後ファミレスで夕食を摂って帰宅。

12/11(日)
亜沙美は友達とTDL長津田発5時40分ぐらいの田園都市線で行くというので、5時半ごろに家を出て送って行く予定だったのだが、目が覚めたら5時40分だった。急いで支度をさせて長津田に向かう。たぶん舞浜着は30分遅れぐらい。
帰宅して、まずはクルマのエアコンフィルタを外して掃除。交換を勧められたがとりあえず保留してある。掃除機で汚れを吸い取るが、交換したほうが良さそうだな。ネットで探して買おうと思う。
ひと段落した後は、前日の続きでユーフォ一期を見る。
お昼を食べた後は、カミさんと一緒に庭の手入れ。雑草が伸び放題だったのを抜き、表側の壁に這わせていたバラの根がダメになっていたので処分。カクテルだけは残っているが、だいぶすっきりした。
夕方、カミさんのPC(DELL Vostro3700+Windows10 Home)で地上波が見れなくなったので対応。PlexのPX-W3U3を繋ぎ、edcbで録画/TVTestで視聴しているが、TV朝日を受信するとOSごと落ちる。PX-W3U3そのものの故障かな、と思ったが、試しにプレクスのサイトからドライバーを落として、同梱されている感度調整ツールで地上波の内蔵ブースターをOFFにしたら、正常に映るようになったようだ。直前にWindowsのパッチが当たっているようなので、そのタイミングでレジストリが書き換わって、内蔵ブースターがONになっちゃったとか、そういうことなんでしょうか?それにしてもOSごと落ちるのはおかしいと思うけど…

ブルーに生まれついて@シネマシティ

12/06(火)
仕事を振り切って15時に退社し、東横線南武線で立川へ。16時半ちょっと前に立川駅着。シネマツーに行き、発券してジンジャエール買って、エスカレーターで4F。cスタジオは「男と女」以来かな。席はH列中央。前回はG列で、あと一つ後ろの方が良かった、と思ったのだが、実際座ってみると、もう一つ後ろぐらいが良さそうな気がする。入りは20人弱といったところか。
映画自体はとても切ない映画。再起をかけたセッションでの「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」には涙が出たけれど、最後の「バードランド」でのプレイが一番良い、というのがまた切ない。cstの音は、ベースの音がわずかにボンつく気がしたけれど、トランペットの音は良かったなぁ…
映画が終わって、中央線〜横浜線で帰宅。横浜線は、架線に付着物があったとかで遅れていたけれど、結果的に八王子での待ち時間が少なくなり、学校から帰ってきた亜沙美と長津田駅で合流することが出来た。