03/28、03/29:最後の二日間

03/28(木)、03/29(金)

この日と翌日は出社。35年間勤めた会社の、最後の2日間である。
といいつつ、新しく勤める会社の入社関係書類を作っていたりするのだが。
いや、思っていたよりたくさん書かなければならないものがあって、自宅で夜やっていたのが終わらなかったのだけれども。
あとは、会社のPCのデータ消去とか、もろもろのアカウント削除とか、メーリングリストからの削除とか、会社からの貸与品の返却とか。
29日は最終日なので、お世話になった人のところにいって挨拶。別拠点の人のところにはいけないが、まぁ仕方ない。定時後は、グループの人たちが企画してくれて、万葉倶楽部の横の桜の下で花見。寒かったが、スパークリングワインとビールを飲み、楽しかった。半分ぐらいの人とは二次会に行き、いろんなビールを飲みつつお話。来週からは気軽に会えなくなるんだなぁ・・・

03/26、03/27:「アリータ バトルエンジェル」@新宿ピカデリー/「グリザイア:ファントムトリガー」@EJアニメシアター新宿

03/26(火)

カミさんは終日お出かけ。
朝洗濯した後、新しい就業先に提出する健康診断書のため、いつもの病院に行って血液検査・聴力検査。午後は家でぼーっとしてから、夕方、防災拠点の役員会。帰宅後はサッカー日本代表の試合を見つつ夕食。取引先の方にお疲れ様会を開いていただいたときに、モエ・エ・シャンドンシャンパーニュを1本いただき、仕事が決まったら祝杯をあげようと思っていたのだが、健康診断の採血が終わったこの日に開けた。ほぼ一人で飲んだので、結構酔っ払った。


03/27(水)

カミさんに玉川学園前まで送ってもらって、小田急で新宿へ。09:30から新宿ピカデリーで「アリータ バトルエンジェル」。コーラとポテトのセットを買って入場。シアター8。席はF-10。平日なのにそこそこ入っていて、3~4割ぐらいか。音響的には、バランスは良いと思うのだけれど、本当の重低音は出ていないというか、深みのない低音だったような気がする。
さて、映画の内容だけれど、うーん、なんというか、わちゃわちゃした映画だなぁというか、いろいろ詰め込み過ぎというか。いまいち好みではなかったというのが正直なところ。原作は読んでいないので、どこまでが原作準拠なのかわからないけれど、それぞれの設定の説明が足りないのと、登場人物の心理描写が足りない気がする。1.5倍ぐらいの尺を使いたい感じだな。
次の映画までの時間がタイトなので、急いでEJアニメシアターに移動。前身の角川シネマ時代含めて初めて来た。到着したときには既に開場しており、ジンジャエールプレッツェルドッグを買って、シネマ1に入場。300席ぐらいの、大きめの劇場。入りは6~7割ぐらいかな。「グリザイア」はシネスコなので、上映時にスクリーンマスクが開くが、アニメはビスタが多いのだろうから、もうちょっとスクリーンの天地を大きくしたほうがいいんじゃないかと思った。
さて、「ファントムトリガー」は45分のOVA?を2本という構成の上映で、サウンドはたぶん2.0chか2.1chじゃないかと思うのだけれど、席が中央付近だったこともあってか、特に定位に不満があるということはなかった。劇場向けの調整ではないと思うけれど、音質も悪くなく、鑑賞の妨げになることはなかった。原作のゲームは触ったことがなく、ストーリーも全く知らなかったが、問題なく見ることができたし、とても面白かったと思う。作画も良かった。これは良いアニメ。満足しました。
映画が終わって劇場を出たのが14:00ぐらい。歩いて小田急新宿駅まで行き、鶴川駅へ。バスを待ち、奈良北団地行のバスで自宅付近を通り過ぎ、出来上がった健康診断書を受け取りに病院へ。受け取って一旦帰宅し、歩いて成瀬台バス停に行き、バスで町田の「地中海料理 コシード」というお店へ。会社でお世話になった人がお疲れ様会を開いてくれるので呼ばれて行ってきた。「コシード」は変わった店構えの面白いお店で、料理も美味しく、楽しい時間を過ごすことができた。ありがとうございました。玉川学園前までカミさんに迎えに来てもらって帰宅。

03/23~03/25:「劇場版 幼女戦記」@シネマシティ

03/23(土)、03/24(日)

2日ともカミさんは仕事で、亜沙美は休み。カミさんを送っていったあと洗濯して、午前中はアニメとか見ているうちに過ぎ、カミさんを迎えに行って昼食。午後もなんとなく過ぎていき、夕食作って食べて、風呂入って就寝。


03/25(月)

亜沙美の卒業式の日。カミさんと亜沙美は学校へ。自分は電車で海老名駅に行って友人と落ち合い、定年祝い&就職祝いをいただく。ありがとうございます。その後一旦自宅に戻り、カメラを持って学校へ。着付け中の亜沙美を待つカミさんと合流。亜沙美が出てきたので、撮影タイム。お友達含めて100枚強撮影。13:30から卒業式(学位授与式)の亜沙美を残し、カミさんと離脱。渋谷ヒカリエ6Fの「京洋食 あかつき」でランチを摂って、しばらくヒカリエにいるというカミさんを残し、井の頭線~中央線で立川へ。
17:05からの「幼女戦記」までだいぶ時間があるので、まずモノレールでららぽーとに行き、映画館の建設状況を確認。塀で囲われてはいいたが、まだ何もしてなかった。4月頃着工らしい。ららぽーとからは歩いて、タカシマヤとビックカメラを見て歩き、疲れたのでシネマ・ツーへ。発券して2Fロビーで休憩。20分前にコーラを買い、astに入場。席はK-11。平日なのに結構入っていて、3割ぐらいはいたんじゃないかな。自分の両隣は埋まっていた。左隣の人が時折体を動かすのが、椅子の振動として伝わって少し気になった。
さて「幼女戦記」、チネチッタで見たのが02/08なので、1ヶ月半ほど間を空けての2回目は極上爆音上映@ast。正直、少し音量を上げすぎなのではないか、という気もしたが、それでもクリアネスが損なわれないのがastの素晴らしいところ。以前の極爆で気になった低域のブーミーさは微塵も感じられず。それでいて量感は失われていない。やはり極上。一日歩きまわって疲れていたので、途中で寝てしまうのではないかと危惧したが、音の素晴らしさと内容の面白さで、全く眠くならなかった。やはりとても面白いアニメ映画。ぜひ続編を作ってもらいたいところ。
終わって19:00。翌日朝に採血の予定なので、早めに夕食を摂りたい。ということで、シネマ・ツー近くのジョナサンで、できるだけ低脂肪っぽいメニューを摂り、南武線小田急線で玉川学園前。カミさんに迎えに来てもらって帰宅。卒業式後、友達と遊びに行っていた亜沙美を青葉台まで迎えに行き、入浴して就寝。

03/21・03/22:「グリーンブック」@TOHOシネマズららぽーと横浜

03/21(木)

カミさんは仕事で、亜沙美は午後からお出かけ。朝カミさんを送っていき、午前中は洗濯と旅行の写真の現像。Lightroom触るの久しぶり。昼に迎えに行って買い物。帰宅して亜沙美と三人で昼食。その後亜沙美を送って行く。夕食後に亜沙美のお迎え、と。
ハイスコアガール」の13~15話を見るためにNetflix加入。まぁとりあえず1ヶ月の無料お試しで、今後のことはしばらくしてから考えよう。早速PCのブラウザで見てみたが、特に違和感なし。ついでに劇場で見逃した「詩季織々」を見る。う~ん、まぁ面白かった、かな。

03/22(金)

朝早起きして、カミさんとららぽーと横浜へ。9:40の「グリーンブック」鑑賞。スクリーン11は125席の小箱で、意外なことに初めて。席はH-8とH-9で、H-9がセンターっぽい。音響的には、音量や帯域バランスは良いのだけれど、定位がイマイチな気がした。一応平日なのだが、思ったより入っていて4割ぐらいかな。中高年多し。
さて「グリーンブック」、史実ベースで、マイノリティ(非白人orハンディキャップ持ち)が主人公で、LGBTが絡み、迫害されるマイノリティを白人が救うという、最近のハリウッドあるあるを詰め込んだような映画。まぁこの映画の場合は、白人がイタリア系移民の子孫(彼自身が迫害の対象)というのがミソなのだろうが、正直自分としてはピンとこない。それでも主人公二人が魅力的で良かったと思う。最後はちょっと泣けた。
映画が終わって12:00過ぎ。2Fのフードコートで昼食を摂り、カミさんが買い物をする間、小一時間ほど本屋や模型屋を見る。合流してヨーカドーで買い物して帰宅。出掛けている間に亜沙美は出掛けてしまっていた。

18:00から、母が入院している病院で、医師から現状の説明。あと1週間程度抗生物質の点滴を続けて、その後施設に戻れるか判断するそうで。帰宅して夕食を作り、サッカーとフィギュアスケート見ながら食べる。亜沙美からのLINEで玉川学園前までお迎え。
4月からの勤務先とメールでやりとり。2ヶ月ほどは大阪!で研修だと。毎週帰ってくるというわけには行かないかも知れないが、4月からのアニメの録画予約どうしよう…

03/19・03/20:湯河原旅行

03/19(火)

6時台前半に出たかったのだが、目が覚めたら既に6時。それからカミさんと亜沙美を起こして準備させ、家を出たのが07:10頃。コンビニに寄り、いつものスタンドでガソリンを入れ、横浜町田ICから東名高速。大和トンネル付近で少し渋滞。
海老名JGTから圏央道に入り、海老名南JCTで、つい先日開通した新東名に入る。伊勢原JCTまでの短い区間だが、厚木ICを迂回できるため、渋滞時にはいいかもしれない。Googleマップにはまだ載っていないので、ナビが右往左往していて面白かった。
足柄PAで少し休憩し、御殿場JCTから新東名で長泉沼津ICまで行って、伊豆縦貫自動車道。「伊豆ゲートウェイ函南」に寄って、伊豆中央道を南下。そのまま修善寺道路、天城北道路を進むが、大平ICより先はこれまたGoogleマップに載っておらず、ここでもナビが右往左往していた。
西伊豆バイパスで土肥に出て、あとは海岸沿いを進み、10:40ごろ最初の目的地、松崎のお花畑に到着。ここは農閑期の水田に花の種を撒いて観光資源化しているところで、近くの川沿いに桜並木があり、来週か再来週にはさぞ混むのだろうな、と思われるのだが、この日はまだ桜の開花前で、人はそれほど多くない。薄曇りの快適な天候のなか、E-M5で写真を撮りながら小一時間散策。
昼食の時間になったので、どこで食べるかしばし検討し、向かったのが「民芸茶屋」。ここで三人共ランチのセットを。刺身と干物がなかなか美味しい。
昼食後は、「道の駅 下賀茂温泉湯の花」、「道の駅 開国下田みなと」と巡り、買い物をしたり「下田バーガー」を食べたり。ドラッグストアだのコンビニだのに寄りつつ、「エクシブ湯河原離宮」16:45着。リゾートトラストは現勤務先が契約しているのだけれど、4月以降は使えなくなってしまうので、最後に一度泊まってみたい、と思って来てみた。「琳派モダン」がコンセプトだそうで、琳派好きな亜沙美が喜んでいた。部屋は「和モダン」という部屋で、琉球畳敷のリビングと寝室。寝室はツインベッドで、もうひとりはリビングに布団を敷いて寝る。ざっと館内を探検し、しばらく休んで支度をし、タクシーを呼んでもらって夕食にお出かけ。夕食は「エルルカン・ビス」という、エクシブからさほど離れていないところにあるフレンチなのだが、地図で見るとかなり高低差がありそうだったので、徒歩でなくタクシーで行くことにしたのだ。実際にタクシーで走ると、とても歩いていけるような雰囲気ではなく、これはタクシーにして正解だった。19:00の予約だが、10分前に到着。通り沿いに灯りとメニューがあるが、気をつけていないと見過ごしそう。お店は、そこから階段を降りた下にあり、竹林に囲まれた静かなところ。先客が一組だけで、とても静かだった。
ディナーのメニューは、メインが一皿か二皿かの二通りで、これは二皿の「Harmonie」というコースを選んだ。ウェブサイトを見ると、「アミューズ ブーシュ、1の前菜、2の前菜、お魚料理、お肉料理、小さなごはん、デザート、コーヒーorティー」と書かれているのだが、実際に出てきたのは、アミューズ、前菜3皿、ポタージュ、魚、肉、デザート、コーヒーまたは紅茶のときに「ブラジルプリン」という構成で、肉は子羊が追加料金無し。若干の追加で牛フィレと牛ロースが選べる。肉は3種類をひとつづつ頼んだ。ワインは、一応いろんなお祝いごとがあったので、ピエール・ジモネのシャンパーニュをフルボトルで頼み、肉のときにブッシャール・ペール・エ・フィスのジュブレ・シャンベルタン(ハーフボトル)を開けてもらった。料理はどれも繊細な味付けで素晴らしかったし、どちらのワインも良かった。良い時間を過ごすことができて幸せな気持ちになった。
タクシーを呼んでもらってホテルに戻り、ショップを見ているときに携帯が鳴った。なにかと思ったら、今まで食事をしていたエルルカン・ビスからで、テーブルにスマホがあったという。カミさんがスマホがないということなので、自分たちのものである旨伝えたら、ホテルまで持ってきて、フロントに預けておいてくれるという。うわ、申し訳なかったな、と思い、せめて一言お礼を、としばらくエントランスで待っていたが、そもそも何時に来てくれるかわからないので、フロントに伝えて部屋に戻り、カミさんと亜沙美は風呂に行ってもらい、一人で待つ。程なくフロントから電話があったので向かったが、エルルカン・ビスの方は帰ったあとだった。お忙しい中届けていただき、ありがとうございました。スマホが戻ってきたので、大浴場に行き入浴。結構空いていてゆったり。部屋に戻って、ショップで買っておいたアイスを食べ、汗が引くのを待って就寝。


03/20(水)

06:00過ぎに起床。大浴場に行ってしばらく寛ぎ、09:00ごろ朝食へ。すでにピークは過ぎていると思うが、それでもそれなりの人。ブッフェの常で食べ過ぎ。部屋に戻って撤収の準備。
10:00ごろチェックアウト。良い宿だったな。多分二度と泊まれないと思うが。この日は、御殿場のアウトレットに寄ってから帰る予定。ということで、湯河原パークウェイを上り、芦ノ湖スカイラインから湖尻に抜け、仙石原と乙女峠を通って御殿場プレミアム・アウトレット。自分のものとしては、リーガルで黒いビジネスシューズを2足購入。4月から必要になりそうだからね。亜沙美は財布を探してうろうろ。カミさんは特に何も買わなかったが、ルクルーゼの大皿を一つ買った。朝が重かったので、遅い昼はホットドッグを一つづつだけ。16:50ごろ御殿場を出発。できたばかりの足柄スマートICから東名に入る。伊勢原JCTから先が渋滞だったので、伊勢原JCTから新東名に入り、圏央道を通って相模原愛川ICへ。流れは遅かったが渋滞は回避できた。クルマの中から予約し、夕食はくら寿司へ。帰宅は20:00ごろ。2日間で約440kmの走行だった。疲れていたので、シャワーだけ浴びて就寝。

03/09~03/18:定年と最就職

実は、3月末で勤務先の定年(60歳)を迎える。今の会社で定年再雇用という選択もあったが、退職して別の仕事を探すことにして、11月頃から探していた。今までの日記に、時々「所用でお出かけ」とか書いてあるのは、採用面接だったりする。
会社負担の再就職支援会社からの紹介と、「リクナビNEXT」や「ハローワークインターネットサービス」を見ての応募を合わせ、30社かそこら応募して、書類が通ったのが7社(会社ばかりではないが)。面接の結果、内定をもらったのが2社で、うち1社は条件(ぶっちゃけ給料)が良くなかったので辞退し、本日内定の通知を受けた会社に就職の予定である。
なかなか決まらず焦ったが、面白い体験でもあった。ということで、しばらく書いていなかった日記を。


03/09(土)

この日から、定年前の有給消化(土日は有給ではないが)。最後の3/28・29は出社する予定だが、それまで長い休暇である。
この日は某社の最終面接を受けに、宮城に行く。この面接が入ってしまったため、前日のTV版響け!ユーフォニアムの一挙上映@新宿ピカデリーは行けなくなってしまった。とても残念…。
朝6時半頃、カミさんに長津田まで送ってもらい、田園都市線と山手線で東京駅へ。仙台までE5系はやぶさ。そこから東北本線で少し戻り、タクシーで目的地。30分ほど早く着いてしまい、しばらくロビーで待たされたあと面接。30分ほどで終了。前向きに考えたいとのことで、ちょっと安心。タクシーと東北本線で仙台。お土産と駅弁(牛タン弁当)を買ってE2やまびこで東京。山手線と田園都市線こどもの国線で帰宅。E5とE2では、車内の静粛性が全く違う。E5はとても快適だった。


03/10(日)

ほとんど物置と化している1Fファミリールームの片付け。主にカミさんが片付けをして、自分は夕食の支度と食器洗いなど。大量の本(コミックスとラノベ、亜沙美が小さいときの絵本の類が主)を整理して、いらないものを積み上げる。その他ゴミ類も大量に出た。捨てるの大変そう…


03/11(月)

本当は、3/12から一泊二日で湯河原に行く予定だったのだが、応募した求人の中に、3/13が面接というのがあったので、旅行を一週間延期することにした。熱海のMOA美術館の「紅白梅図屏風」の公開が3/12までなので、それを見る予定だったのだができなくなったので、MOA美術館美術館だけこの日に行くことに。未明に大雨が降り、どうなるかと思ったが、日が昇る頃には止んでいた。しかしすごい風。朝08:15ごろ出発し、東名から小田原厚木→真鶴道路だが、一部強風のため通れないところがあった。10:00ごろ到着し、1時間ほど館内を鑑賞。「紅白梅図屏風」も良いが、室瀬和美の漆がとても良かった。その後は、伊東の「漁師めしや波魚波」。王しい魚を食べたあとは大室山に行ったが、強風でクルマの外に出るのも嫌なくらいだったので、まっすぐ帰宅。みなみ台アピタで買い物。


03/12(火)

カミさんも亜沙美も休み。ひたすらファミリールームの片付け。この日も、自分は主に食事の支度やら食器洗いやらを担当。出たゴミのうち、本類はブックオフの引取サービスを利用。テレビは横浜市のゴミの捨て方のサイトから「横浜家電リサイクル推進協議会」に行き、引取申し込み。あと、PCのCRTディスプレイがあったので、これはまた別の「一般社団法人パソコン3R推進協会内 パソコンリサイクル受付センター」というところに申し込み。ブックオフはともかく、それ以外はなんだかんだで廃棄費用が大変。


03/13(水)

カミさんも亜沙美も休み。ブックオフの引き取りが来る日なので、朝のうちにいらない本類を玄関に移動。ブックオフが来るのが14時頃ということだったので、12時頃モスバーガーにお昼を買いに行ったのだが、時間が早まったとの連絡があり、一旦帰って買い物はカミさんと交代。ブックオフは12:20ごろ到着。2人でテキパキと箱詰め。15箱ぐらいとお願いしていたのが、結局28箱になった。買取代金は、1週間ぐらいで振込とのこと。


03/14(木)

カミさんは仕事で、亜沙美は鎌倉にお出かけ。片付けで出たゴミのうち、金曜日に出す衣類・ダンボール・紙ゴミを整理してクルマに積んでおく作業をしたあとは、ひたすら面接結果の連絡待ち。せっかく休みなので、映画の予約をしてあったのだが、観に行く気にならないのでキャンセル。


03/15(金)

カミさんは仕事で、亜沙美は特になし。自分は12:40かそこらにクルマで家を出て、長津田の駐車場に駐め、横浜線に乗って横浜へ。ヨドバシカメラで時間調整し、15:00に再就職支援会社の面談。その後は会社に行き、定時後はみなさんが開催してくれた送別会。場所は「俺のフレンチ」で、飲み放題付き5,000円のコース。鯛とエビのパイ包み焼きと、牛フィレ肉のロッシーニが入って、質・量とも十分満足の行く料理だった。「俺のフレンチ」は初めてという皆さんにも好評だったようで良かった。


03/16(土)

カミさんは仕事で、亜沙美はイベント。ファミリールームの掃除で出た大量のゴミを捨て、カミさんを送っていき、亜沙美を青葉台まで送っていく。F1開幕戦オーストラリアGPのFPと、WECセブリング戦を見つつ、洗濯。カミさんを迎えに行って昼食を摂ったあとは、理髪店で散髪。帰宅後オーストラリアGPの予選。メルセデス速いなぁ。フェラーリは開幕前テストでは好調だったのに、どうしてしまったのか…


3/17(日)

お義母さんの一周忌。早いものだ。朝08:30ごろ家を出て、下道を通って浦和のカミさん実家。その後斎場へ。12:00からお墓で供養。
終了後は、東浦和の「高砂」というお店で会食。なかなかにおいしい食事で満足。亜沙美とカミさんは少し飲んだが、自分は運転なので飲めず。カミさん実家で着替えてから帰宅。帰りも下道のつもりだったのだが、環八から東名高速に入って帰ってきた。作りおきのカレーで夕食を済ませ、F1オーストラリアGPを見る。メルセデスのボッタスが逃げてしまい、ハミルトンが2位。フェルスタッペンが3位で、ホンダPU搭載車としては久しぶりの表彰台。F1見たら疲れがどっと出て、風呂も入らずに爆睡。


03/18(月)

60歳の誕生日。カミさんは仕事で、亜沙美は遊び。カミさんを送っていき、洗濯をして干し終わった頃に、再就職支援会社から電話で、宮城に最終面接に行った会社の内定を知らされた。亜沙美を送って行き、送られてきた労働条件通知書を確認し、問題なさそうなので、再就職支援会社のコンサルに受諾のメールを送信。
現勤務先の関係者にメールしたり、それに対する返信に応答したりしているうちに午前中終了。カミさんを迎えに行き、ホコリだらけのクルマを洗う。15時から病院。再就職先に提出する健康診断書の作成を依頼し、採血等は03/26に行うことにした。あと、再就職先の健康保険証がいつ貰えるかわからないので、薬は8週間分の処方箋を書いてもらった。

03/02、03/03:母が入院

03/02(土)

良い天気。カミさんは仕事で、亜沙美は美容院。朝カミさんを送って行き、洗濯を2回まわして干す。10:00から防災拠点の運営会で、亜沙美は美容院にバスで行った。11:30ごろ帰宅し、昼過ぎにカミさんのお迎えついでに買い物。
買い物中に、母が入所している特養から連絡があり、母が熱を出したので病院に連れて行くとのこと。すぐには向かえないので、亜沙美と合流して帰宅後待機し、連絡を待って病院へ。しばらく診察を待ち、入院したほうがいいでしょうということで、入院手続き。とりあえず個室ということで差額がかかるが仕方ない。父はデイサービスに行っているので、あとで説明することにして帰宅。

 

03/03(日)

朝から雨。亜沙美はバイトで、カミさんは休み。亜沙美を青葉台まで送って行き、09:30から自治会の会合。班長は久しぶりだ。この日は顔合わせなのですぐに終わり。しかし、4月からの年度は忙しくなるなぁ。写真撮りに行っている暇がないかも。
病院は父が行ったし(インフルの感染を軽減するため、お見舞いは一人で短時間にするように、とのことなので)、青葉台のやまやにお酒を買いに行ったくらいで、あとはひたすらアニメを見ていた。「ブギーポップ」の未試聴分を見た後は、「よりもい」の12・13話を見ながらぼろ泣き。あとは「SHIROBAKO」の菅野監督回とか、「ガルパン」の最終話とかを見た。懐かしいなぁ。夕方バイト終わりの亜沙美を迎えに行き夕食。