04/01、04/02:南房総に行く。

04/01(土)
前日に引き続いて、はっきりしない天候。朝のうちに洗濯をすませ、午前中は理髪店で散髪。昼食後、バイトに行く亜沙美を送り出し、カミさんとみなみ台アピタで買い物。

04/02(日)
元々は、満開になるであろう桜を見に、どこかに出かけるつもりだったのだが、都内こそ咲き進んでいる(らしい)ものの、自宅周辺は全く咲いておらず、花見という雰囲気ではない。それでもどこかに行きたい、というカミさんの意向で、南房総に行くことにしてお出かけ。朝6時に家を出て、新横浜から最近完成した首都高横浜環状北線に乗り、生麦を通過して大黒PAへ。ここで7時になるのを待ち、4/28(金)にイオンシネマ幕張新都心で開催される「幼女戦記一気上映」のチケットをネット予約。スマホの画面でちまちま入れるのに手間取り、取りたかった席は取れなかったが仕方ない。亜沙美が付き合ってくれるそうで、2枚予約した。
無事予約が取れたので、アクアラインに向かう。事故渋滞だったがさほどではなく、海ほたるで休憩+買い物。その後は渋滞もなく順調。市原鶴舞ICで圏央道を降り、大多喜海道を進んで道の駅「たけゆらの里おおたき」での小休止を挟んで、勝浦に9時半ごろ着。市営の無料駐車場に駐め、周りの人たちと同じ方向に歩く。知らなかったが朝市があるらしい。魚やら野菜やらが並んでいるけれど、そういうものは買えないので餅を買う。しばらく町中を歩き、魚市場の前を通って、10時ちょっと過ぎに、事前に調べておいた「勝浦港 市場食堂 勝喰」というお店へ。10時開店かと思っていたのだが駐車場に行列が出来ている。改めて調べたら10時30分開店ということなので、そのまま並んで待つ。晴れているが風が冷たい。
10時半過ぎに入店し二階へ。3人とも「海鮮丼」を注文。出てきたのは、ご飯と刺身が別盛りになったもの。刺身は厚く切りつけられ、食べきれないくらいの量だが美味しかった。
早めのお昼を食べ終え、駐車場まで歩く。「勝喰」に行くときもそうだったが、細長い発泡スチロールの箱に入れたものを延々と荷降ろししている。どうやら鰹のようだ。クルマに乗って、次に目指すのは、勝浦に来る途中で看板を見て気になった「かつうら海中公園」。今回は、お昼を食べるところだけは決めてあったが、それ以外は出たとこ勝負である。
10分ほどで到着。クルマは「海の博物館」の有料駐車場に駐める「海中展望塔」まではそこから歩くらしい。ガラガラだろうと思っていたのに、結構な数のクルマが駐まっていてびっくりする。道路を横断してチケットを買い、トンネルを抜け、地層や岩場を眺めながら橋を渡って「海中展望塔」へ。エレベーターがないので螺旋階段を下りて海中へ。周囲に窓があり、海の中が見渡せる。子供連れに混じって窓を確保して覗き込むと、あまり透明度は高くなかったが、さまざまな魚の群れやウツボ、サメなどが見られて楽しい。窓の高さが二種類あって、ほんの数十cmの違いなのだが、それだけで見えるものが違うのが興味深い。もっと透明度が高かったら良いのに。そのうちまた来よう。
駐車場からクルマを出し、海沿いを南下。最初のうちは「道の駅」が現れる度に入っていたのだが、あまりに数が多いので面倒になった。風が強く、海は白波が立っているが車の中は平和で、亜沙美は後席で眠りこけている。鴨川・白浜・館山を過ぎアクアラインに向かうが、川崎方面に向かうクルマで渋滞しているとの交通情報。Yahoo!カーナビは渋滞情報を勘案してルートを変更してくれるのでなかなか便利。後から考えても最適ではないかと思われるルートでアクアラインに進入。海ほたるには行きに寄ったので、帰りはスルーして湾岸へ。昼が海鮮だったので、夕食はハンバーグが食べたい。行きと同じく大黒JCTから首都高横浜環状北線を通り、新横浜で降りて中山のビッグボーイで夕食を摂り、20時前に帰宅。全体的に平地が多かったのと、燃費走行を心がけたせいで、1日の平均燃費が29.4km/だった。こんな数字二度と出ないかも。