10/17、10/18:蓼科~軽井沢

10/17(火)

朝6:20ごろ家を出て、国立府中ICから中央道。双葉SAでトイレ休憩。朝からの雨は降り続いている。天気予報だとこの後晴れるそうだが、ずっと雨だったので不安。少し早いので諏訪南ICで降り、下道を行く。諏訪湖が見えるころに雨がやみ、雲が切れてきた。9:30ごろ、「岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかや」に到着。平日の朝ということで、さすがにひっそりとしている。
今回、蓼科に泊まるということで、宿にチェックインするまで何をするかを検討する中で、ここの存在を知り来てみたのだが、正直どんな施設なのかよく知らず。まぁ入館料500円と安いので、外してもいいか、というくらいのノリだったのだが、予想外に面白い施設だった。絹の歴史、日本での生産の推移、製糸機械の展示、実際の製糸作業の見学、特別展示?の歌舞伎衣装と続く。30分くらいかな、と思っていたのが、結局ショップでの買い物含んで1時間半ほど滞在することになった。ここはマジお勧め。
11時を過ぎたので早めの昼食を摂ろうと、ネットで調べた「浜丑川魚店」で鰻をと思い行ってみるが、臨時休業だという。仕方ないので下諏訪に向かい、もう一軒調べておいた「うな富」に行く。住宅街にある小さなお店。はす向かいの狭い駐車場に駐め、少し待っていると開店時間の11:30になった。「上うな丼」を三つ。グレードは鰻の量の違いらしい。この地方の鰻は蒸さずに焼くそうで、皮がぱりっとしていて少し歯ごたえがある。自分が鰻のかば焼きと言われて思い浮かべるものとは少し違うが、これはこれでとても美味しい。満足。
「うな富」を出て、諏訪大社にお参り、まず下社春宮、続いて秋宮に行く。曇りだがそれほど寒くなく、上着を着て歩いていると少し汗ばむくらい。秋宮を出たのが13:10ぐらい。だいぶ早いので、もう一つ候補に挙げておいた「京都造形芸術大学附属 康耀堂美術館」に向かう。
ここはほんとうに静かなところにある、偶然訪れるということはほとんどなさそうな美術館。ひとり300円を払い、サンダルに履き替えて入館。展示室が二つと、建物内の廊下にいくつかの展示物がある。ど平日ということもあってか、自分たちだけしかいない。有名な作品があるわけではないけれど、ひっそりと静かで、落ち着いて鑑賞できるのが良い。ショップで売っているハガキの中には、この日には展示されていなかったけれど見てみたい作品がいくつかあったので、機会があったらまた来たい。
美術館を出て、白樺湖の湖畔を通り、女神湖の周りをぐるっと回ってから、本日の宿である「エクシブ蓼科」へ。15:30ごろチェックイン。ガラガラかと思ったら、駐車場にはそれなりにクルマが駐まっている。ここに来るのは初めて。斜面に建てられ、いくつかの棟に分かれた施設で、ある建物のB2Fが別の建物の1Fだったりするのでややこしい。部屋は2号館1Fのスタンダードルームで、入ったときに煙草の匂いがしたが、そのうち気にならなくなった。落ち着いたところで館内探検。ドウダンツツジやカエデの紅葉が美しい。
17:20ごろクルマで出発。夕食はホテルではなく、「梅蔵」を予約してあるのだ。すっかり暗くなったアプローチを下って一般道に出ようとしたとき、向かい側の林にシカが佇んでいるのが見えた。1頭ではなく3頭いる。道に飛び出してこられたらやばいな、と思いつつ慎重に下る。途中で道を間違えたりしたが、無事10分前に梅蔵に到着。狭い駐車場は、ど平日にもかかわらず混雑していて、駐めるのにも苦労する。梅蔵は、県道沿いにある古民家改造の店だが、低いとことにあるので道路からは見えず、駐車スペースの小さな看板が頼り。ここに来るのは3回目だと思うが、最初に来たときは場所が分からずに苦労した。時間より少し早く着いたので、少しだけ待ってからテーブルにつく。メニューにはコースもあるが、今回はアラカルトで注文。前菜を4種、ピッツァを3種、パスタを2種、メインの鶏肉を一皿(二皿頼んだが一皿分しか鶏肉がなかった)。カミさんは帰路の運転があるのでノンアルコールだが、自分と亜沙美でキャンティ・クラシコを1本空ける。ピッツァもパスタも鶏肉もたいへん美味。とても満足して会計したら、何か間違っているんじゃないか、と思うくらい安くてびっくりした。最初に来た時も同様に安さに感動し、2回目はコースを頼んで「ん??」という感じだったので、この店はアラカルトが正解なのだろう。カミさんの運転で宿に戻るが、宿の近くは道路の両側にけっこうな数のシカがいて、クルマのヘッドライトを身動きせずに眺めているのが印象的だった。
宿に戻り、ラウンジでコーヒーとケーキ。部屋の外に出て空を見ると快晴で、なかなか見ることが出来ないくらいの星空。カミさんと亜沙美は星を見に行くと言って出て行ったが、自分は疲れ気味だったので、入浴することにして大浴場へ。先客は数名。気温が低いので、露天風呂が心地よい。体を洗ってゆっくり浸かり、部屋に戻って着替え、歯を磨いて横になっていると、カミさんと亜沙美が帰ってきたが、この辺から記憶が曖昧…


10/18(水)

6時ごろ目覚める。6時半ごろ風呂に行ったが、比較的年配のかたがたくさん入っていてびっくり。ざっと暖まって部屋に戻り、着替えて散歩。快晴で気持ちいい。部屋に戻って二人を起こし、着替えさせて朝食。イタリアン・レストランでの洋食バイキングだが、けっこう混んでいる。少し待ってテーブルに着き食事。バイキングはどうも食べ過ぎていかんね。部屋に戻って支度をしてチェックアウト。
麦草峠を越えて反対側へ。今回通る道はアップダウンが多く、燃費が良くない。あまりスロットルを開けないよう、そろーっと登る。下りはすぐにバッテリーが満充電になってしまい、あとはブレーキで減速するのでフェードが怖い。恐る恐る下り、小海りエックスを過ぎて「小海町高原美術館」へ。「新海誠展」をやっているので鑑賞。絵コンテや設定画などが主な展示物だが、けっこうな分量でなかなか面白い。美術館自体は、こじんまりしていて面白い建物だが、いまいち使い勝手が良くないのでは、という印象を受けた。まぁ余計なお世話だが。
美術館を出た後どうするかは決めていなかったのだが、そのまま帰るには早いので、軽井沢のアウトレットに行くことにする。比較的空いた道を1時間半ぐらい走って、軽井沢着。そこそこ混んだ駐車場にクルマを駐車し、とりあえず遅めの昼食。中華料理の店に入って、自分は担担麺。
食べ終わってショップ巡り。蓼科に比べてだいぶ気温が低い。亜沙美のコートを探したのだが気に入ったのがなかったようで、結局買ったのは私のコートだけ。16:30ごろ出発して帰路。碓氷軽井沢ICから高速に乗る。関越道と圏央道が一部渋滞していて、町田のくら寿司に着いたのが19:20。ビール飲みつつ夕食を摂り、カミさんの運転で21時ちょっと前に帰宅。疲れたけど、泊まりで出かけたのは久しぶりで楽しかった。シャワー浴びて爆睡。翌日は仕事だなぁ…