12/25:「キングスマン」@シネマシティ

12/25(月)

午後から海老名でミーティング。早く終わるつもりで、シネマシティ17:15からの「ガルパン最終章」を予約してあったのだが、ミーティングが予想外に長引き、間に合わない時間になったのでキャンセル。海老名駅から相模線~横浜線~中央線と乗り継いで、立川に17:30過ぎに到着。相模線の海老名~橋本間は、たぶん初めて乗ったと思う。この辺り、結婚する前にクルマでは走っていたところなのだが、時間が経ったのと、電車からだと見え方が違うので良くわからなかった。
キングスマン」は18:40からで時間があるので、どうしようか迷ったが、結局シネマワン向かいの「てんや」で天丼+ビール。てんやに入るのは初めてだったが、う~ん、あんまりコスパ高いとは思えなかったなぁ。
30分ぐらいで食べ終えて、シネマツーへ。発券して3階に上がり、トイレと休憩。15分前にast入場。席はK-11。概ね6~7割の入りかな。けっこう幅広い客層。近くで姿勢を頻繁に変える人がいて、振動が座席に伝わりちょっと気になった。
キングスマン」は2015年9月封切りだそうで、私が映画館に通うようになったのは2016年1月以降なので未見である。イギリスの独立系??スパイ組織のお話し。音響的には「極爆」ということになっているけれど、ダンピングの効いた重低音はダブつかず、「極音」寄りの調整。セリフがすっきりくっきりしているのは素晴らしい。ストーリーは、うん、面白かったけど、初デートとかで見に行く映画ではないな。ガゼル役の女優さん、どこかで見たことがあると思ったら「アトミック・ブロンド」に出ていた人か。続編が年明け早々に公開されるので、そちらも楽しみではある。南武線小田急線で玉川学園前まで行き、カミさんに迎えに来てもらって帰宅。

12/23、12/24

12/23(土)

朝早く、イベントに行く亜沙美を長津田まで送る。カミさんは休みなのでしばらく寝かせておき、その間にシャツ類とバスタオルの洗濯。
前日が会社の忘年会で、夕方からツィッターのチェックをしていなかったのだが、見てみたらシネマシティから劇場版ユーフォ1&2の極音上映の告知。しかも2週間づつで、おまけに両方見られる週がある。思わずガッツポーズしてしまった。早速Googleカレンダーに上映日を入力。
カミさんが起きてからその他の洗濯。天気が良いので乾きそう。
昼過ぎにみなみ台アピタに行き、昼食&買い物。途中でクルマに給油しつつ帰宅。朝早く起きたので眠くなり、19時ごろまで寝てしまった。カミさんと二人で鍋の夕食。亜沙美は22時ごろ帰ってきた。


12/24(日)

クリスマス・イブだというのに、亜沙美は夕方までバイト。朝早く長津田まで送って行き、帰宅してすぐ、今度はカミさんを長津田まで送る。午前中はニットベストの手洗い。洗濯機で脱水したが、型崩れせず上手くできた。曇りなのでベランダに干す。
昼過ぎにカミさんを迎えに行き、帰宅して昼食。少し休んで、裏庭(秘境)に分け入る。久しぶりに入ったが荒れてるなぁ。以前植えてあった椎の種(どんぐり)が落ちて芽生えたと思われる幼木がいくつか。年末にもう一度入るとして、桜の枝は業者に頼んで落としてもらわないとならないかなぁ。
1時間弱で終わりにして、翌日以降に食べるカレーを作る。亜沙美を長津田まで迎えに行って夕食。この日の夕食は焼肉で、どうにもクリスマスっぽくないが、いちおうスパークリングワインを飲む。ほぼ一人で1本空けたので結構酔っぱらった。仮眠してシャワー浴びて就寝。

12/19:俺のフレンチ 横浜

12/19(火)

17時過ぎに会社を出て、高島屋正面入口でカミさん・亜沙美と合流。高島屋の地下で少し買い物をして、18時に俺のフレンチ横浜到着。4月に来ているので7か月ぶり。前回はステージ前の席だったが、今回は窓際。シャンパーニュ(エルヴェ・マルローのエクストラ・ブリュット)を三杯、前菜を四皿。バローロをボトルで取って、メインは鴨肉と牛フィレのロッシーニの二皿。デザートはエクレアをシェア。バゲット二つを含め、合計18,000円強。アルコールが8,000円ぐらいなので、料理だけなら10,000円ぐらいと相変わらずCPが高い。ただ今回は、前回に比べてオーダーを取りに来るのも料理が出るのも遅いのが良くなかった。でも全体としては満足。
20時ちょい過ぎに店を出て、みなとみらい線馬車道まで行き、歩いて赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットへ。満腹なので、ココアとグリューワインを一つづつ飲んだだけで、あとはイルミネーションを眺めつつ桜木町まで歩き、京浜東北線横浜線こどもの国線で帰宅。夕方は比較的暖かかったのに、帰りは猛烈に気温が下がってすごく寒かった。急いでお風呂を沸かして入浴し、就寝。

12/16、12/17

12/16(土)

カミさんは仕事で、亜沙美は何もなし。
亜沙美が免許を取ったので、カミさんを仕事に送って行き、洗濯を済ませた後、亜沙美に運転させて自宅周辺を40分ほど走る。とにかくクルマに慣れることを目的として、空いていて見通しの効く道を選んで走ったのだが、教習所で習った通りとはいえ、左折時に極端に速度を落とすのが、追突されそうで怖くて仕方ない。まぁ、出来るだけたくさん運転させて慣れさせるしかないな。
昼過ぎにカミさんから連絡があったので、亜沙美を連れて迎えに行き、そのままみなみ台アピタに行って昼食+買い物。


12/17(日)

カミさんは休み。朝、亜沙美をバイトに送って行き、午前中はひたすら録画の消化。久しぶりにインディ500の録画を見る。結果はわかっているのに、終盤に近付くにつれ緊張。昼過ぎに亜沙美を迎えに行き昼食。午後からは遊びに行くということなので長津田駅まで送る。その後はクルマのウィンドウの撥水コーティング。寒い中、まず研磨剤で表面の古いコート剤を落とし、その後で塗りこむ。ペーパーでふき取って完了。30~40分ぐらいかな。亜沙美が遊びに行っちゃったので、夕食はカミさんと二人。夕食後は、18年1月期のアニメ視聴予定を作成。まぁレースがシーズンオフなので、まだ時間がある方だけれど、1話切りとか3話切りとかで半分以下になっちゃうとは思う。。

12/15:「ビジランテ」/「ガールズ&パンツァー最終章 第1話」@シネマシティ

12/15(金)

会社を16時に出て、東海道線で川崎~南武線で立川。時間があるのでまずシネマツーに行って発券し、少し歩きまわってからシネマワンへ。hstで「ビジランテ」。6Fの売店でビールを買おうとしたら、アルコール類は2Fでしか売ってないんだな。2Fまで降りてビールを買い、改めて6Fへ。しばらく待って入場。席はE-8だけれど、もう2列前のほうが良いかも。入りは15~20人ぐらい。hstは「ReLife」以来2回目。サラウンドが左右後方に1本づつという劇場だが、音響的には悪くない。
あまり情報のない状態で観始めて、最初のほう、過去のシーンを觀た時、正直失敗したかな、と思ったけれど、舞台が現在に移った後は良かったと思う。監督の出身地である埼玉県深谷市あたりが舞台。地方都市感が濃厚に漂うが、考えてみれば別に地方都市に限ったストーリーというわけではない。まぁショッピングモールが建つようなまとまった土地が個人所有だというところが、地方っぽいのかも知れないが。三兄弟の役者さんは何れも好演。次男の嫁役の篠田麻里子は、すごく上手いとは思わないが、ドンピシャのはまり役だと思った。長男と行動を共にする間宮夕貴は、笑顔のシーンがひとつぐらいあっても良かったのではないかなぁ。
ストーリー的に疑問な点はいくつかあるし、きっと設定はあるが描かれていないのか、描かれているけれど読み取れなかったのだとは思うけれど、まぁあんまり詮索しながら観るような作品でもないのかな、と思う。面白い映画だった。

シネマワンを出てシネマツーに向かう。21:25開始なのでしばらく待ってから、ホットコーヒーを買って4Fに上がる。bstで「ガールズ&パンツァー最終章 第1話」。席はJ-13。7割ぐらいは入っていたと思う。bstは、7月の「カーズ クロスロード」以来で、スクリーンが新しくなってからは初めて。シルバースクリーンであることに変わりはないが、以前よりホワイトに近づいた気がする。映写に不満はない。以前にも書いたけれど、bstの特徴は画面奥左右に広がる音像と、低く沈み込むような重低音だと思っていて、基本的にはこの日もそんな感じ。台詞はスクリーンより少し後ろから聴こえる。でもED曲はそうでもなくて、ちゃんとスクリーン面上から聴こえた。低域は、いい感じにバランスが整えられていて、低く沈み込むだけではなく、きちんと塊感のある重低音になっていて良かった。総じてたいへん満足。
普段と逆方向に動くエレベーターで降り、立川駅へ。中央線は少し遅れていたが、予定の横浜線には間に合った。こどもの国駅まで迎えに来てもらって帰宅。

この日は、チネチッタの「ユーフォ届けたいメロディ」の最終日だった。先日行ったし最終日はCINE1で、上のCINE8ではガルパンだかSWだかをやっていて影響あるだろうから行かなかったのだが、なんか8割位入っていたらしい。行ったほうが良かったかなぁ…。と思っていたら、12/30に1回だけ、CINE8のLive Zoundで上映してくれるとのこと。絶対行く。

脚本・シリーズ構成の島田満さんがなくなったとのこと。「うる星やつら」「クリィミーマミ」あたりでの彼女の脚本回は好きだった。最近では「リトルウィッチアカデミア」が素晴らしかった。ありがとうございました。

12/10:疲労回復の一日

12/10(日)

珍しく、3人とも何もない日。起きたら9時近く。一人で朝食摂って、前夜のアニメのエンコード仕掛けて、10時過ぎに家を出て青葉台のやまや。ウォッカとジンを買う。
昼食後は、カミさんと「テーブルガーデンセンター」に行き、プランター植え替え用の苗をいくつか買い、帰宅して植え替え。
やったことと言えば、後は布団を干したのと、父PCの様子を見たくらい。平和な一日でありました。ちなみに、亜沙美はひたすら寝ていた。

あ、あと一つ。ここ数日、母艦でChromeを使っているときに、突然「onlinepcsecure.site」というサイトに飛ばされ、お前のPCはウィルスに感染しているぞ、という警告が表示されるという症状が出た。とりあえず、Chromeの履歴とキャッシュ、クッキーを削除してみたが、しばらくすると再度飛ばされる。ネットで検索しても情報が少ないので良くわからないが、とりあえず「Adwcleaner」でスキャンして見つかったものを削除し、Chromeの「Text Link Plus」という拡張機能を削除したら、その後は収まっているようだ。「Text Link Plus」、最近の更新でマルウェア化してしまったそうで…。

12/08、12/09:「ガールズ&パンツァー最終章 第1話」×4+「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」×1

12/08(金)

早く帰れたので、洗濯して、18時台に夕食を摂り、19時頃から3時間ほど仮眠。起きてシャワーを浴びて身支度を整え、11時過ぎにクルマで出発。雨上がりで気温が下がり、道が凍ってそうで怖い。30分ほどでららぽーと横浜の駐車場に到着。正面入り口に回ってエレベーターで3Fに上がり、とりあえず発券。すでに物販待機列が出来ている。一旦1Fに降り外に出て、ぐるっと散歩。0時前に再び3Fに上がって待機。上映は0時30分からで、開場は10分前と言われたのだが、実際には25分前に開場。スクリーン1。席はL-14でベスト席。入りは6割ぐらいかな。スクリーン1はバランスの良い音響のハコだと思うのだが、重低音は弱く、ガルパンにはあまり向かない。スクリーン3のIMAXシアターでやって欲しかったなぁ。とにかくこれが初回なので真剣に見る。OP曲はとてもいい感じ。どうやら2話で一組らしく、話が完結しない。この状態で暫く待つのか…。まぁ仕方ないが。ED曲はいつものやつだけれど、アレンジは変わってる。予告があるかと思って期待していたんだけど、公開週にようやっと完成したのに、そんなもの作っている余裕があるわけ無いですね。1時半頃終了して、クルマに乗り2時頃帰宅。しばらくツィッターを漁った後就寝。しかしまぁ、色んな人の書いたものを見るに、やっぱりシネマシティか幕張新都心でお祭りに参加したかったなぁ、と。次は頑張ろう。


12/09(土)

晴れて寒い。7時20分に家を出て、亜沙美とカミさんを送って行く。バスタオルを洗ったりした後、10時過ぎに出発。車を長津田に駐めて、横浜線~中央線で立川。12:00からシネマツーastでガルパン最終章。席はK-11。当然のように満席。
もう、最初に4号戦車に砲弾が当たる音を聴いただけで、前夜のららぽーと横浜とは全く違うのがわかる。これだよこれ。全般的に良かったが、特にED曲のヴォーカルがすごく良かった。終映後大きめの拍手。うむ、満足。
この後はAC幕張新都心15:20だが、これがなかなか時間的にタイト。シネマシティの終映12:54で、立川発13:03の東京行きに乗れば安心できるのだが、次だとギリギリ。ということで、劇場を出た直後から小走りで急ぎ、頑張って何とか13:03に乗れた。もうこれで勝ったも同然。総武線経由で幕張本郷駅に向かう手もあったが、東京駅で京葉線に乗り換えて海浜幕張駅14:33着。14:39発のバスに乗り、余裕で間に合った。コーヒーを買って入場。8番ULTIRA。席は通路前のH-17。だいたい6~7割ぐらいの入りかな。
幕張新都心のULTIRAというと、立川と比べやや硬い高域と軽い重低音という印象だったのだが、ガルパンに限って言えば、重低音の軽さはあるものの、高音はとてもきれいだった。BLAME!やSAOのときに思ったのだが、岩浪さんが調整に行った劇場は、高域がきれいに鳴る。調整が良いのか、岩浪さんが関わった作品のソースが良いのかはわからないけれど。途中で流れる新キャラのヴォーカル曲は、シネマシティより肉感的。反面EDはシネマシティのほうが立体的。サラウンドはさすがに幕張のほうが音像がシャープ。その他要素を勘案すると、「絶対王者」シネマシティと良い勝負をしていると感じた。ただし、映像はボケ気味で、ピントの追い込みが必要に見える。最近スクリーンを替え、調整を施したシネマシティastのほうが、画質的にはだいぶ上。終了後拍手。
バスで海浜幕張駅に出て、京葉線。新木場でりんかい線に乗り換え、大井町京浜東北線に乗り換えて川崎。この日は横浜線~中央線~中央線~京葉線京葉線りんかい線京浜東北線京浜東北線横浜線と乗り継ぐことになるのだが、すべての車両がE233系だった。川崎に18時ちょっと前に着いて、日高屋で時間をかけて夕食+ビール。チッタデッラのイルミネーションをスマホで撮ったり、周辺を歩き回ったりして時間を潰し、19:25ごろ入場。19:45開始のLive Zound回。席は、いつものO-14が取れなかったので、ひとつ前のN-14。かなり入っていて、概ね7~8割かなぁ。自分の周りは空き席なし。予告あたりまでは、隣の人含めてかなり騒がしかったが、上映中は静かでよかった。あと、劇場内の温度がやばかった。この日一番熱かった、じゃなくて暑かったのはCINE8。
さてLive Zound。最近の立川極爆がかなり「極音」寄りになってきて、鼓膜が共振するような重低音が減ってきたのに対して、ここは(だいぶジェントルになってきたとは言え)音量大きめで鼓膜を揺さぶりにくる重低音。サラウンド大きめで、何というか、サラウンドがフロントとシームレスに繋がって聴こえるのではなく、サラウンドスピーカーから鳴っています、というのが明確にわかる感じ。画面から外れた人の声がサイドから聴こえるシーンがいくつかあるが、その時の声質は、他の劇場に比べてやや違和感があるかな。総合的には、今回の調整に関しては、迫力で押し切るLive Zoundが一番良かったように思う。
CINE8からエスカレーターを降りて、コンセッションでコーラを買い、すぐに再入場。この日最後はCINE4で「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」。東京・神奈川で最後まで残った上映館だが、16日で終わってしまう。席はJ-12。30人ぐらいは入っていたかなぁ。CINE4は「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の最終上映以来。比較的大きめの音量で帯域バランスは良好。台詞は明瞭。だけど、Live Zoundに比べ、合奏シーンの分解能が低い印象で、楽器ごとの分離があまり良くない。やっぱりLive Zoundユーフォは特別だったなぁ。16日はCINE1かぁ。どうしようかな…。それと、早くシネマシティでやらないかなぁ。
チネチッタを出て川崎駅まで歩き、京浜東北線横浜線長津田23:57ごろ着。カミさんに迎えに来てもらい帰宅。