01/07、01/08:浦和に行く

01/07(日)

01/05が仕事始めで、土曜日も出勤。
この日はちょっと気温低め。朝9時ごろ出発し、下道を通って浦和に向かう。特に混雑しているところもなく、10:40ごろ到着。
カミさんが予め、地元のうなぎ屋さんにテイクアウトを注文しておいたので、カミさんと亜沙美の二人で取りに行き、少し早めの昼食。お義父さんは着いたときは横になっていて、足腰は相当弱っているようだが、認知症の症状が出ているようには見えないし、食事は普通に食べていた。ちょっと手元は怪しかったけれども。昼食を摂り、しばらくTVを見て、15:00ごろ浦和を出て帰宅。帰りは下道ではなく、首都高5号線~中央環状線~4号線~東名と、高速道を通って帰ってきた。16:10ごろ帰宅。フィットRSが来てから、自分がこれだけの距離を運転したのは初めてだが、まぁ当たり前だが特段の問題はなかった。低速走行時、前走車との車間が詰まっている状態での減速で2回、ディスプレイに衝突警告が出たが、ブレーキングの介入には至らなかった。帰りは往復の燃費は24km/l程度。もうちょっと行くかと思ったが。
19:00まで休んで、みなみ台のとんでんまで行き夕食。ビールを飲んだので、帰りはカミさんが運転。


01/08(月)

この日は、カミさんは休みで、自分自身は特に何もなし。亜沙美は午前中お出かけ→昼から家で何やら→16:30から3時間休憩の間に、企画展が最終日のスヌーピーミュージアムに行く、という忙しい一日。朝のうちに2回洗濯をして、09:00ごろ亜沙美を玉学の駅まで送って行く。亜沙美は12:30ぐらいに帰って来るという事で、ご飯を炊いて昼食用に炒飯を作り、亜沙美から連絡がある前に食べ、12:30ごろ亜沙美を玉学の駅までお迎え。午後はアニメの新番組等見つつ、17:00ちょっと前に、亜沙美をスヌーピーミュージアムまで送って行く。帰宅して割とすぐに、亜沙美から帰るとの連絡があり、予定時刻を確認する前に出発して長津田で待機。数分の待ち時間で無事回収し帰宅。
あとは夕食を作って食べ、なんとなく過ごしているうちに23:00になったので就寝。

01/01~01/04:冬休み(2)

01/01(月)

良い天気。朝9時前に三人で家を出て、鶴川駅近くのパーキングに車を駐めて、小田急の各停でのんびりと新宿へ。正月からやっているお店があるので、そこで朝食兼昼食をと思ったが、カミさんが食欲がないということなので、コンビニでおにぎりを買い、大江戸線で国立競技場へ。新宿駅の案内に従って大江戸線の駅に行ったら新宿西口駅で、都庁前で乗り換えることになった。
11時の開門時間に国立競技場到着。亜沙美とカミさんは物販に並びに行き、自分は席に向かう。カテ3バックスタンド中央付近で、3層の前から2列目。まだ空いているスタンドで、スタンドの前面に横断幕を設置する一団を眺めて過ごす。当日は風が強く、横断幕がめくれてしまうのを防ぐのが大変そうだった。
カミさんと亜沙美は、12時過ぎにスタンドに来た。おにぎりを食べつつ、のんびりと試合前の進行を眺めて14時のキックオフを待つ。試合は、結果的にはタイ代表に5-0で勝利したが、後半は良かったけれど、前半はタイの好守になかなか点が入らず。相変わらず前半に点が取れないなぁ。
試合が終わってインタビューとかが行われているとき、スタンドが長い周期で揺れた。地震かな、とは思ったが、ニュースを見てびっくり。能登であんな大きな地震があったとは。
帰りは千駄ヶ谷の駅まで歩き、新宿から小田急で鶴川。クルマで帰宅。夕食は大晦日に買った肉ですき焼き。


01/02(火)

この日は、カミさんも亜沙美も昼近くまで起きてこなかった。自分は6時過ぎに起きて、8時ごろ~9時ごろの1時間弱はクルマでぐるっとその辺を走り、帰ってからは箱根駅伝の往路を見ながら、午前中はまったり。
昼過ぎに雑煮を作って食べ、午後も特に外出することはなく。ぼーっとしたまま夜になったら、羽田で大変な事故が。正月からいろいろと起こるなぁ。今年はどうなっちゃうんだろうか。


01/03(水)

カミさんは仕事なので、朝送って行き、亜沙美は鎌倉に行くという事で、10時ごろ玉川学園前の駅まで送る。箱根駅伝の復路を見ていたのだが、昼過ぎにカミさんから連絡があり迎えに行ったので、10区途中からは見られず。亜沙美のことは15時ごろ、玉川学園前まで迎えに行った。
5月の四国旅行のプランが固まったので予約。高松空港発着で、宿泊は高知と松山。去年の出雲大社厳島神社と同じく、レンタカーで走り回る旅行になりそう。


01/04(木)

カミさんは仕事で、亜沙美は予定なし。カミさんを送って行き、10時ちょっと前に父のいる老人ホームに顔を見に行く。特に変わった様子はないが、年末に行けなかった食事には行きたいようだ。
ちょっと遠回りして帰宅し、アニメ観ながらシャツにアイロンをかける。明日から仕事だからなぁ。カミさんからの連絡で迎えに行き買い物。
昼食後はしばらくだらっと過ごし、15:30ごろ家を出てクルマのディーラーへ。ホンダ・トータルケアでクルマとのBT通信に使うIDとパスワードが記入されているカードが見つからなかったので、クルマの内装を外して番号を確認し、IDとパスワードをメモしてもらった。帰宅してから試してみたら、通信はできるようになったが、考えてみると今まではなしでやっていたわけだし、あまり使う機会もないのかな、という気はする。まぁ使えるはずのものが使えないのは気分がよくない、という事で。
ということで、正月休み終了

12/29~12/31:冬休み(1)

12/29(金)

前々日の27日から、カミさんが咳をするようになり、この前日には38度を超える熱が出たので病院に行かせたら、インフルエンザA型だと診断された。本来ならこの日は、父を昼食に連れて行くはずだったのだが、自分も感染している可能性があるのでキャンセル。カミさんは終日静養。
突然予定がなくなったので、午後は亜沙美の運転練習に行く。亜沙美が新しいクルマを運転するのは初めて。なのもそうだが、前回運転してから1ヶ月以上経っているので、最初はちょっと怖い。でもまぁ、少し走らせれば大丈夫。1時間ほどで帰宅。
カミさんが外出できず、食欲もないので、夕食は夢庵の宅配。


12/30(土)

カミさんは少し良くなってきたようだ。代わりに亜沙美の体調が良くない。自分はなんともないので、予防接種の効果があったのかも。
この日は家から一歩も出ず、洗濯などして過ごす。大掃除をしようという気概はなし。夕食は前日に引き続き、バーミヤンの宅配。


12/31(日)

カミさんは咳と痰以外は、ほぼ良くなった。亜沙美は熱が上がったり下がったりではっきりしない。ということで、カミさんと二人でみなみ台アピタで買い物。元日は国立競技場で日本対タイのサッカー代表戦を見に行くことになっており、夜はチネチッタに「犬王」を見に行くつもりで、夕食はチッタデッラのお店を予約していたのだが、亜沙美の体調があまり良くないので早く帰ったほうが良い、と判断して映画とお店をキャンセル。代わりに正月夜のすき焼き用牛肉を買う。この日の夕食は手巻き寿司。紅白など見ながら食べ、23時ごろ年越しそば。
今年は、通勤中の駅での階段転落やウィルス性胃腸炎、父の入所と、自分や家族の衰えを実感するような出来事があった。旅行は出雲大社厳島神社の1回のみだが、初めての土地で楽しい旅行だった。あとは10年ぶりのクルマの更新が大きなニュース。来年は65歳で、今の職場も5年を迎える。今のところは、仕事を続ける方向で考えているが、いつまで続けることになるのかな。

12/23、12/24:特に何もなし。

12/23(土)

カミさんは仕事で、亜沙美はこの週末何もないとのこと。シャツ類を洗濯して、カミさんを送って行ったあと、午前中は防災拠点の役員会。11:30過ぎに帰宅して、昼過ぎにカミさんを迎えに行き、昼食後は14:30から理髪店で散髪。そのまま、1か月点検のためクルマ持ち込み。空気圧の調整のみで他は問題なし。ひとつだけ、ホンダトータルケア・プレミアムの機能を使うのに、スマホとクルマの紐づけを行う必要があり、そのためのIDとパスワードが書かれたカードがクルマにある、と取説に書かれているのに、そのカードが見当たらないのを問い合わせたぐらい。まぁ、別に必要不可欠な機能というわけではないが。
帰宅したら、カミさんが亜沙美の部屋で亜沙美と話している。何事か訊いたら、部屋の模様替えの相談だとのこと。根本的にものが多すぎるんだよなぁ、亜沙美の部屋。亜沙美はとりあえず、不要なものを出すことになり、いくつかポリ袋を排出していた。
来年5月に四国に旅行する件、本格的に検討中。高松空港発着で、鳴門・高知・松山を巡る計画。飛行機とホテルは決めたので、正月休みあたりに予約したい。今回はビジネスホテル+αぐらいの宿に泊まり、夕食は外で食べる計画。都市部ならそのほうが楽しそうだし。


12/24(日)

前日に引き続き、カミさんは仕事で亜沙美は休み。カミさんを送って行ったついでにガソリンを入れたのだが、ドアを閉めると自動的にロックが掛かる設定にしてあるので、セルフのスタンドだと半ドアにしておくなどの対応が必要。ちょっと戸惑った。帰宅して、亜沙美が出した要洗濯の袋の中身を洗濯し、亜沙美を起こして干させる。
09:00ごろから1時間ほどクルマで一回り。少しだけ曲がりくねった道が走りたかったのだが、そういうところに行ってみたら、前に非常に遅い車がいて、あまり楽しくなかった。1月末に伊豆方面に行く予定なので、その時に走れるとは思うのだが。
昼過ぎにカミさんを迎えに行く。クリスマス・イブなので、いつものようにローストビーフを焼くことにして、そのための買い物。帰宅して昼食を摂ったら眠くなり、15:00から2時間ほど午睡。
18:00ごろから肉を焼く。今年は500gほどのもも肉が二つ。普通は塩胡椒した後に、フライパンで外周を焼き固めると思うのだが、今回はそのままオーブンに入れてしまう。170℃で15分ほど焼き、温度を下げて120℃で15分ぐらい。10分ほどオーブンの扉を閉じたままにしておいたが、おおむね良い感じの焼き加減だった。ずいぶん前に買ったフレシネ・コルドンネグロを開け、パンやサラダとともに食べる。
夕食後はゆっくり時間をかけて入浴し就寝。あと4日仕事をすれば正月休み。1月1日に国立競技場でサッカー日本代表の試合を観るぐらいしか予定ないけど。

12/16、12/17:中村俊輔引退試合@ニッパツ三ツ沢球技場

12/16(土)

カミさんは仕事で、亜沙美は木曜日からのウィルス性胃腸炎の回復途中のため、お出かけを取りやめて家で静養。カミさんを送っていき、大量に洗濯をした後、病院に行き、採血をしていつもの処方箋もらって、薬局で薬を買って帰宅。昼過ぎにカミさんを迎えに行き、昼食後は一人で、40分ほど運転。まだ慣れないので、できるだけ運転したい。中速コーナーが連続するところ、伊豆スカイライン八ヶ岳高原道路あたりを早く走ってみたい。
フィット4はとても気に入っているのだが、数少ない欠点の一つがダッシュ上面の反射光。フィット3もそれなりにあって、アコードワゴンから乗り換えたときには気になったのだが、フィット4はそれよりかなり酷い。特にこの時期は太陽が低いので、反射光がもろに目に入るし、フロントガラスの映り込みも酷くて前が見えない。助手席エアバッグに影響すると思うので本当はやりたくなかったのだが、仕方なくAmazonダッシュボードマットを探して発注。効果があると良いけど。


12/17(日)

3人で朝09:00ごろ家を出て、クルマを長津田に駐めて横浜線横浜駅。しばらく時間を潰して、ポルタの回転寿司屋さんに入る。以前、亜沙美と二人で来たところ。亜沙美は概ね体調は戻ったようで、それなりに食べた。駅西口からタクシーに乗り、ニッパツ三ツ沢球技場へ。少し風はあるが良い天気で、日差しが強い。自分たちの席は、メインスタンド側の上のほう。
試合は、FC横浜vs日本代表OBという対戦で、サプライズで中田英寿が姿を見せたのが一番盛り上がった。プレーはしなかったけど。俊輔は前半が横浜FC、後半が日本代表側でフル出場。ゴール前で味方がファールを誘って得たフリーキックを、ことごとく決めて見せたのは、こういうゲームだとはいえすごいなと思う。PKは一つ外したけど。それだけではなく、他の選手もみんなパスが正確で、プレッシャーがかからないとこんなにパスが通るんだ、と思った。楽しい試合だった。
のだけれど、亜沙美のウィルスが感染したのか、途中から胃腸炎の症状が出て自分は大変なことに。帰り、会場からブルーラインの三ツ沢上町駅まで歩き、ブルーライン田園都市線長津田まで乗り、カミさんの運転で自宅にたどり着くまでは何とかなったが、その後は嘔吐と下痢で酷かった。とにかくアクエリアスを大量摂取して出すものを出して就寝。


12/18(月)

休暇を取って寝ていたのだが、Amazonからダッシュボードマットが届いたので敷いてみた。袋に丸めて入った状態で届いたので凸凹。仕方ないのでアイロンを掛ける。まだ多少うねっているがなんとかなった。効果は絶大。これは何らかの形でメーカーが考えるべき。

12/09、12/10:「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」@109シネマズグランベリーパーク

12/09(土)

早起きしてシャツ類を洗濯し、カミさんを仕事に送って行って一旦帰宅後、南町田へ。08:30ごろ駐車場にクルマを入れる。映画館の上にある駐車場は区画が狭く、まだ十分に慣れていないクルマでの駐車は神経を使う。2Fに降りてチケットを発券し、トイレに行ってしばらくしたら開場。シアター4は80席そこそこの小さい箱だがなんと満席。女性が非常に多い。ちょっとびっくりした。
さてこの映画、古い因習に囚われた旧家のお話で、ヒロインの境遇について、「Fate間桐桜みたいだなぁ」と思いながら見ていたのだけれど、Xで「ジェネリック間桐桜」と言っている人がいて、考えることは同じだなぁ、と。(「ジェネリック間桐桜」という言葉自体は、この映画以前から使われているみたいだけど)。しかしこれも種崎か。すげぇな。映画としてはとても良い出来で面白かった。良いものを観た。
映画終わってまっすぐ帰宅し、町田の美容院に行くという亜沙美を、カミさんのお迎えのついでに長津田駅まで乗せていく。カミさんと買い物をして帰宅。アニメを見たりしているうちに夕方。亜沙美からの連絡で町田に迎えに行き、帰宅して夕食。
来年は1月に熱海に一泊する予定だが、その後5月ぐらいに、二泊三日で出かける構想をしている。北海道か四国か九州かで悩んだが、今回は四国に行く方向で検討することにした。都市部に宿を取り、夕食は外に食べに行く方針。安くてきれいな宿を探さないと。


12/10(日)

カミさんを仕事に送って行き、シャツ類にアイロンをかけた後、亜沙美を玉川学園前駅まで送って行き、父のいる施設に顔を出す。父は部屋でベッドに横たわっていて、あまり元気がない印象。前回は調子良さそうだったんだがなぁ。
昼過ぎにカミさんを迎えに行き、買い物をして帰宅。昼食後亜沙美を迎えに行き、帰宅後はアニメ消化。
クルマが来て2週間。カミさんはそこそこ乗っているが、自分はカミさんと亜沙美の送り迎え以外は、2週連続で土曜日にグランベリーパークまで映画見に行ったぐらい。まだ慣らし中なのでおとなしく走っているが、全体的には好印象。フィット3のときは、納車直後から後ろのほうでごとごと音がしていていて、後でリヤダンパーの不良と判明したりしたのだが、今回はマイナーチェンジからでも1年以上経っているので、その手のトラブルはなさそう。個人的に興味があるのは、急な下り坂が続く道で、回生でバッテリーが満タンになった後の挙動なのだが、まだ確認するチャンスがない。1月の熱海までは遠出はしないと思うので、そこで確認することになるのかも。

12/08:「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」@109シネマズ川崎

12/08(金)

定時に会社を出て川崎へ。あまり時間がないので、アゼリアのさち福やで夕食を摂り、すぐにラゾーナ川崎に向かう。チケットを発券して少しだけ座って待つと開場。飲み物は買わずに入場しシアター5へ。席はエグゼクティブシートのF-7。比較的小さい箱で、入りは2/3程度かな。
この映画、前作が面白かったので期待していたんだけど、あんまり面白くなかったなぁ。前作から予想できるものが、そのまま出てきたという印象。もうちょっと想定外のものがあってもよかった。埼玉ネタはよくわかるけど、関西ネタは分かりにくい、というのもあるな。まぁ、このまま日本各地を巻き込んで10作ぐらい作ると、一周回って面白くなるのかも。あと、前回は家族3人で見に行き、今回は一人だ、というのも大きいかもしれない。
劇場を出て、JR川崎駅から京浜東北線横浜線こどもの国線で帰宅。