06/08、06/09:父の面会/「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」@イオンシネマ港北NT

06/08(土)

前日の金曜に、「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇場総集編前編を見に行くつもりだったのだが、父のことがあるので自重。
この日はカミさんを送って行った後、シャツ類を洗濯し、親戚が父の見舞いに来るので長津田駅まで迎えに行き、一緒に病院へ。母の葬式から会っていないので、わかるかどうか心配だったけど、向こうから見つけてくれて無事合流することができた。父は一時の危機は脱したようで、酸素マスクも外していた。今後はその前までと同様、通常の看護になるということで一安心。親戚としばらく話した後青葉台まで送っていき、そのままカミさんのお迎えに行ってから帰宅。昼食後は出来るだけアニメを消化した後、少し昼寝をして、夕食後はYoutubeを眺めながらウィスキーを飲んでいたら結構酔った。


06/09(日)

カミさん仕事。朝起きてF1カナダGPの予選観て、カミさんを送って行った後いったん帰宅し、08:15ごろ家を出てセンター北のイオンシネマ港北NTへ。前日に病院に行くまでは、カミさんと自分の両方が同時に連絡がつかなくなるのは良くないので、シネマシティの午後回に行くつもりで予約していたのだが、父が大丈夫そうなので、午前中の舞台挨拶回を観ることにしたのだ。09:00に入口が開くまで、駐車場内に列を作って10分ほど待ってから入場。09:25からの「ぼっち・ざ・ろっく!」舞台挨拶LV付上映@ウルティラ。席はゴールドクラスのR-21で少し左寄り。コンセでコーラを貰い(サイズは何でもよいというのでMにした)、上のラウンジでしばらくロビーの様子を眺め、上映開始10分前に入場。1Fの入りはわからないが、ゴールドクラスは10人とか、そんなもんだったと思う。イオンシネマ港北NTは、「犬王」を見に来た23年11月以来だが、Scr1は2017年に「BLAME!」を見に来て以来らしいので、ほぼ6年ぶり。2階席の一番前なのだが、手すりのせいでスクリーン下端が見えづらい。映写自体はきれい。音は、Cが強いのと高域が歪みっぽくていまいちなのだが、ライブのシーンではそれがいい感じにはまっていて悪くなかった。本編終了後、しばらく待たされてから舞台挨拶LV。バルト9からの中継なのだが、何故かチネチッタの話で盛り上がっていた。チネチッタで見ていたら爆笑だっただろうな。とても楽しい舞台挨拶だった。
一旦帰宅し、カミさんからの連絡で迎えに行き買い物。帰宅して昼食の後は、1Fでアニメを消化しつつアイロンがけ。