11/20、11/21:タムロンA058が届いた

11/20(土)

カミさんは仕事で、亜沙美はお出かけ。カミさんを送って行き、10:00から防災拠点の会合。思いのほか長引いて13:00に終わり。亜沙美は一人で出かけて行った。
カミさんを迎えに行き、帰宅して昼食。アニメを見ている間にゆうパック到着。前日にマップカメラから、タムロンA058(35-150mm f2.0~2.8)を発送したとの連絡があり、レンズが来るのなら、とヨドバシで保護フィルタ(マルミEXUS MkII 82mm)を発注したら、フィルタの方が先に届いた。レンズは確実に受け取れるよう、16時~18時の時間指定にしており、16時ちょっと過ぎにヤマトが持ってきた。
とりあえず開封して中身を取り出すが、想像通りそれなりの重さで、ソニーの70-300mmより100g以上重いし大きい。サンバとか撮りに行ったとき、カメラを片手で持って頭上に掲げて撮るのは大変そうだなぁ。そういえば、来年以降は各地のサンバパレードは復活するんだろうか?大きさに関しては、70-300mmよりは大きいが、普段使っているTENBA SKYLINE13という小さなショルダーバッグに、カメラにつけた状態でぎりぎりで収まるので問題なさそう。α7-IIIに取り付けて、とりあえず電源を入れてみるが、特に問題なく動作しているようだ。少し気になったのが、電源をOFFにして光軸方向に振ると、かすかにカタカタ音がして何かが動く気配を感じるところで、電源を入れると振っても音がしなくなる。この辺りは、シグマのマイクロフォーサーズ用60mmと同様である。タムロンのサイトでFAQを見ると、VC付きのレンズで音がする場合のQAはあるが、このレンズはVC付ではない。おそらく、フォーカスレンズが電磁的に保持されていて、電源OFFではロックされないか、ロック機構にガタがあるかのどちらかだと思う。
早いところ外に持ち出して撮影してみたいが、生憎翌日は雨の予報である。23日(火)にでも撮るかな。
ということで、しばらくレンズを撫で回し、気が済んだのでアニメ視聴に戻る。カミさんと二人で夕食を摂っているときに亜沙美から連絡があり、22時過ぎに青葉台までお迎え。その前後でF1カタールGPのFP3と予選を観る。カタールでF1を開催するのは初めて。前戦に引き続き、メルセデスが速そう。レッドブルは2台とも、FP3でDRS作動時にフラップがふらふら動いてしまうトラブルが出ていた。結局ウィングごと交換したようだが、どうやったらああいう動きになるのか。アルファタウリは2台共Q3に進出し良い感じ。


11/21(日)

予報通りの良くない天候。カミさんを仕事に送っていき、11時過ぎに亜沙美をグランベリーパークに送っていく。カミさんは仕事の後、南町田に移動して亜沙美と合流し、昼食と買い物に行くということで、自分は一人、家で昼食を摂りつつアニメ消化。16:00過ぎに連絡があったのでグランベリーパークまで迎えに行く。夕食後は早めにシャワーを浴び、2時間ほど仮眠をとってカタールGP決勝に臨む。やはりハミルトンが速く、フェルスタッペンは2位。予選までの速さを失ったアルファタウリは、2台共ノーポイント。終盤左フロントタイヤを壊すクルマが数台出て一気に緊迫したが、ハミルトンの速さは別格だった。