07/18、07/19:Yeston RX550 4GD5 LP 導入

07/18(土)

朝から雨。カミさんは仕事なので送っていき、午前中はアニメ視聴とインディーカーの、どこだっけ、ショートオーバルのレースをちょこちょこ飛ばしながら見ていたのと、2Fにある2台のPCのOSを、Windows10の2004に更新。特に問題なく動いているみたい。午後は、1Fに設置した、元々父が使っていた富士通MX130 S2の方のOSを更新。SSDじゃないので時間がかかったけど、無事更新できた。
この週末は、インディーカーだけじゃなくて、F1ハンガリーGPと、スーパーGT開幕戦の富士がある。富士のスーパーGTは、土曜の午後に練習走行があり、日曜午前に予選、午後決勝というスケジュール。天気が心配だけれど楽しみだ。ハンガリーGPは、土曜までのセッションを観る限り、レッドぬるは相当苦労しそう。
MX130 S2について。CPUをPhenomII X6 1090Tに交換し、それに伴ってCPUクーラーをCoolermaster i70Cに交換して、概ね好調に稼働している。あとやったことといえばノースブリッジの温昇対策で、ヒートシンクのフィンを左右に開くように曲げてみたのだけれど、これは予想以上に効果があった。ただ、作業中になにか悪さをしてしまったのか、PCIに刺してあったCreative Sound Blaster VX5.1の音が出なくなってしまい、抜き差ししても認識しない。仕方ないので、代わりにCreative Sound Blaster Play! 3をヨドバシで買って取り付け。USB接続なのでカンタン。普通にステレオで音を出すなら、これで十分かな。
で、だんだん欲が出てきて、やはり2FのPCみたいに、AMD Fluidmotionを効かせた動画再生がしたいと思い始め、VGAボードの追加を検討。と言っても、ロープロファイルRX500番台は2つしかない。一つはMSIのもので、もう一つはYestonのもの。サファイアのサイトにも同様の製品が載っているが、日本では売ってないみたい。MSIの方が安いが、冷却系が分厚くて2スロット占有になってしまうのに対し、Yestonのは1スロットで収まるし、クロックを下げていて消費電力が少ない。前日から悩んだ末、朝、Yestonの方をamazonで発注。懸念事項として、古い(UEFIじゃなくてBIOSの)PCで認識するのか、っていうのがあるんだけど、もしうまく動かなかったら、録画PCに入れるつもり。

 

07/19(日)

とりあえず雨は降っていない。カミさんは休み。亜沙美は町田に用事で出掛け、それが終わった後カミさんと待ち合わせて買い物。
午前中は防災拠点の役員会。その間にAmazonから、配達完了のメールが届いた。昼過ぎに帰宅して昼食を摂り、届いたYeston RX550 4GD5 LPをMX130 S2に取り付けて電源ON。
半ば予測していたことだが、RX550の方にDVIケーブルを繋いでも絵が出ない。オンボードの方に繋ぎ直すと画面が表示される。オンボードの方にケーブルを繋いだ状態で、予めAMDのサイトから落としておいた最新のドライバーをインストールし、再起動。YestonのボードにDVIケーブルを繋いで立ち上げると、Windows起動シーケンスの途中で画面が表示された。ドライバーが当たれば動くということだな。無事立ち上がったところで、念の為デバイスマネージャーから、オンボードVGAを無効にしておいた。BIOS表示させたければ、オンボの方にケーブルを繋ぎ直せばよいでしょう。ということで、ちゃんと絵は出るようになったのだけれど、代償としてスリープに落ちなくなってしまった。「ディスプレイの詳細設定」をみると、ディスプレイ1として「ワイヤード(有線)ディスプレイ」というものがあり、「Microsoft基本ディスプレイドライバーに接続されています」とある。この「Microsoft基本ディスプレイドライバー」がスリープに対応していないらしい。めんどくさいことに、この「Microsoft基本ディスプレイドライバー」はデバイスマネージャーには出てこない。どうすればいいのかよくわからん。休止状態にはなるのでまぁいいんだけど、HDDからの復帰は時間がかかる。SSDに換えるかなぁ。
まぁそれはそれとして、せっかくのRX550なので、AMD Fluidmotionを使ってMPC-BEで動画再生してみた。問題なく60fpsで表示され、スムーズに動く。ただ、再生時のCPU負荷は思ったほど低くないみたいだ。RX550入れたので、CPUは元のAthlonII X2 220に戻そうか、とも思っていたのだけれど、どうしようかなぁ。現状のPhenomII X6 1090Tだと、Windowsが立ち上がってK10STATが働けば問題ないんだけど、BIOS画面とかではフルパワーで動くみたいで、フロントファンの回転が徐々に上がるのが気になる。
…てなことをしつつ、富士のSuperGT開幕戦をTV観戦。無観客でワンデーレース(前日に公式練習あり)、300kmのレース距離と、いろいろ変則的な開催。思ったより天気が回復し、ドライで行われた。トヨタは今年からスープラ。ホンダはFRのNSX。日産はGT-Rで変わらず。レースはスープラが圧倒的に強く、なんとかNSXが刃向かえるが、GT-Rは全く届かないという展開。300も埼玉トヨペットスープラがデビューウィンということで、トヨタデーだった。今年は富士が4戦あるそうで、このままだとスープラがぶっちぎっちゃうんじゃないかな。
夜はF1ハンガリーGP。シャワーを浴びてスタート前に見始めたら、フェルスタッペンのクルマをメカニックが寄ってたかって直してる。レコノサンスラップでクラッシュしたとか。これで今日は終わったかな、と思ったのだが、なんとかスタートに修理を間に合わせ、レースでもフェルスタッペンが健闘して2位に入ってくれて、見ていてなかなか面白いレースだった。とはいえ、トップのハミルトンとの差は非常に大きい。今年はレース数も少ないし、現状の差を詰めていくのは難しそう。